dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫌いは好きにもっとも近い感情と言いますが。
じゃあ、逆に好きは嫌いにもっとも近い感情ですか?
だから別れるのですか?

A 回答 (3件)

ベクトルの向きは、正反対だが


心理としては、似ている。

そういう意味です。
    • good
    • 0

最も近い感情、というのがそもそもガセだと思います

    • good
    • 0

じゃあ、逆に好きは嫌いにもっとも近い感情ですか?


→ちがいます。そういう意味ではありません


どうでもいい人は興味ないんです。無関心、どうでもいい

嫌いという強い感情は、すきに転じる可能性があります。
気にならない人は嫌いにもならないので

嫌よ嫌よも好きのうちともいいますし

でも過剰に好きな場合は、すごく嫌なことがあったとき憎しみになることもあるでしょうね
家族とか、近しいほど。

振り子を想像してください。
大きく振るほど、左右対称に大きく振れますから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A