
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ポイントはtodayがある点。
時が表されているので、それが過去なのか現在なのか未来なのかを言う必要が出てきます。(現在料理中であれば進行形で”I’m making lunch.”となります。現在なのでtodayは言う必要はありませんね。)“I make a cake.”は現在形で、名の通り現在を表しているわけでは実はなく、過去も未来も表していない表現です。主に習慣とか自然の法則といった時とは無関係なことを表現します。(他に、状態動詞も進行形にする必要がないので現在形になることが多いです。)
なので、“I make a cake.”だと、「私ケーキを作るの」…作る趣味がある、作れる、といった習慣の意味で、過去も未来も表していない話になります。
“I will make a cake.”は「このあとケーキを作るの」「ケーキを作るつもり」という未来の意味で、willがあるとかなり違う意味になります。
確かに、中学英語で下手に現在形から習うことで、私も当時現在形の意義がちょっとわからなくなったことを思い出しました。
現在形は基本的に「過去も未来も現在も表していない(状態動詞除く)」ということを意識しておくといいですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/02 20:56
とても分かりやすいです。
時制の単語が入っている場合は、その時制に合わせた文を作らないといけないんですね‼︎
理解できました‼︎
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
【英語】to be continuedの場合...
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
【英語】感覚動詞や知覚動詞は...
-
get injuredとbe injured は何...
-
入力済みを英語で
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
「かかる」と「かける」の複合...
-
英文がわけわからないです!!...
-
『眠る』は意識動詞ですか、無...
-
needは後ろにthat節をとること...
-
述語動詞とは?
-
stillの位置について stillは一...
-
want以外に「目的語にthat節を...
-
英語が得意な方に質問です。こ...
-
keepについて
-
rejoice と、 joy の意味の相違
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
ガブッは英語でどう表現しますか?
-
英文法(進行形)について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
【英語】to be continuedの場合...
-
【英語】感覚動詞や知覚動詞は...
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
「進撃する」の「する」以外の...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
入力済みを英語で
-
finishとfinishingの違いはなん...
-
rejoice と、 joy の意味の相違
-
「契約を結ばせていただきます」
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
stillの位置について stillは一...
-
私はサッカーをします I play s...
-
英作文の添削お願いします
-
Who の質問の答え方。
-
get injuredとbe injured は何...
-
dedicated to のあとって動詞の...
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
おすすめ情報