
No.9
- 回答日時:
平社員がいいのに。
。。上を目指したい人が 田舎に引っ込んでしまって
本当に大丈夫なんだろうかって思いますよ。
お嫁さんのご実家の田舎なら
お嫁さんは喜ぶでしょうね。
でもね。
他人がいっぱいの会社や環境に身を置く方が
安らぎは大きいと思いますよ。
ストレスたまりますよ。
遣ってみなきゃわからないから遣ってみてもいいけど
後戻りはできないですから
それだけはしっかりと覚悟をしてください。
他人の会社ならいくらでも変更は聞くけど
義実家となると そこからは這い出せませんから。
もちろん 同居ではないとしてもです。

No.6
- 回答日時:
いえいいんじゃないですか。
年収700万円て凄いですね。
ある程度そこでお金を貯め時が来たら田舎に行けばいいと思いますよ^_^
僕は田舎で仕事をして年収はかなり低いです。
でもストレスとかそういったものがかなり少なくあったとしてもすぐ発散できます。
今この時代昔と違って都会でストレスに潰されながらお給料もらって仕事をすると言うのはあまり良くないとされます。
空気の良い水の良い場所で収入が少なくてもその中でやっていけるそのほうが絶対幸せだと思いますよ。
50歳位までは頑張ってみたらどうでしょうか?
それまでに食べられるだけ貯めてどんなとこに住みたいのか想像しながら頑張ってみてはどうでしょうか?
僕はいきなり田舎だったのであなたがうらやましいです今もうちょっと頑張ってみたほうがいいと思いますよ確かにもったいないです。
でもそこで一生終わらせる人生をその会社に捧げる必要はありません。
お嫁さんの実家で末永くのびのびと暮らしたほうがいいですよ。
No.5
- 回答日時:
求人をチェックしてみないことはにはわからないと思います。
転職して年収UPするケースだってわるわけですから、
まずは求人をチェックしたほうがいいんじゃないでしょうか。
いま、どういう企業が求人を出しているのか、
チェックするだけでもいいかと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
田舎の低知能の扱い方。
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
-
同窓会を開催したがる人たち
-
地元で嫌われてる人っていますか?
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
3留が決定しました
-
都会の大手に就職か?地元の中...
-
田舎の人が嫌になりました。 も...
-
呼び出しが多い私…。 転職して...
-
内定先辞退するのに留年しまし...
-
大学のサボり癖について 大学2...
-
世間一般的に27歳はもうそんな...
-
ホームシックになり毎日辛い 27...
-
Uターンで、地元に戻った方へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
3留が決定しました
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
同窓会を開催したがる人たち
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
田舎の低知能の扱い方。
-
内定→留年で憂鬱です
-
大学のサボり癖について 大学2...
-
会社の研修を欠席したい。
-
大学を休学するか、退学するか
-
昔の友達が不快です。
-
県外に出たい。 現在30代前半、...
-
大学選びに後悔してます
-
ホームシックになり毎日辛い 27...
-
留年が確定しました。彼氏への...
おすすめ情報