A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
はい。
醤油、味噌、塩、その他どれも大好きで40代くらいまでは散々美味しいと聞けば食べ歩きもしましたが、今はもう68歳ですし、食べる頻度も極端に減りましたし、地元(信州住まい)の美味しい店はほぼ味見はし尽くしましたし、味の好みもあるので、此処10年ほどは外で食べることは滅多になくなり、スープ、チャーシュー、ワンタン、メンマ、味玉、味噌ラーメンの時は特製ブレンド味噌玉等、トッピングやベースを自作し、家で楽しむのみになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜鳴きそばが無料でふるまれる...
-
職場の遅番の勤務時間が11時か...
-
味噌ラーメンが美味しいラーメ...
-
ラーメンに1000円以上払う気が...
-
洗面所の排水溝に、メラミンス...
-
カレーが焦げてしまいました!...
-
風俗店で、なんで本番行為はい...
-
止水キャップのサイズについて...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
豚肉料理のとき肉に触ったら手...
-
汁なし蒙古タンメンについて食...
-
けものくさい豚汁
-
わらび餅に黒い点が... 真ん中...
-
今使ってるボディーソープと新...
-
青虫が地面でサナギに…
-
付き合いそうな子がいますが、...
-
「ねぎま」の肉は鶏肉?豚肉?...
-
魚を食べる時のお皿への盛り...
-
まい泉の…
-
なんか「冷たい麺類」が苦手で...
おすすめ情報