No.8
- 回答日時:
リニアの開業が遅れる問題は、
静岡県の知事が 納得しないと云う 理由付けでしたが、
本当は もっとほかの理由で 予定通りの開業が 難しいようです。
表立った報道はされていませんが、
リニアそのものに 反対の人たちもいるようですね。
JR の幹部や国交省は 静岡県知事に ずっと続けて欲しかったのでは。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/03 14:36
なんで?
JRは遅れる毎に物凄い損失が積み重なります。
国は国家プロジェクトとして国の未来を支える事業だったのを金が無くてJR東海に押し付けた。いまさら反対はあり得ない。反対しているのは立憲民主党とか。
No.7
- 回答日時:
6月辞職を表明した後に民放局が静岡県民にインタピューした映像が昨日ニュースでも
流れましたが、そのインタビューの中で「辞めるのを撤回するんじゃないか」と答えていた
方も居りましたので、それだけ信用が無いと言う事でしょうから、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」で
「何故辞職しないとならないのか」と開き直るかも知れませんね。
まっ、先に回答為されている方も書いて居る様にボーナス目当てと在職日数に応じた
高額の退職金が目当てなのかも知れません。
静岡県議会がその前に臨時議会でも招集して知事不信任決議案を可決成立させた方が
良いかと思いますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/03 12:56
ありがとうございます。
その場その場で適当なこという。言ったことを3歩歩けば忘れるかもしれません。
辞めると言ったから待っていたんじゃいけませんね。
No.6
- 回答日時:
ほとぼりが収まれば辞めるのを辞めるかもね。
自民党の離党と同じで。リニアで問題なのはJRではないでしょうか。立ち退き問題を知らせないといけないから。
リニアの別のもっと巨大な問題があります。東京~神奈川、愛知~大阪にあります。当初は大深度地下工事という立ち退き不要の予定でしたが、その想定が崩れたんです。
首都圏の外環道で大深度地下工事は失敗し立ち退き問題が発生していますから。
それに立ち退き予算が10〜100倍にもなりえますから、増税議論もしないと出来なないでしょう。納期も少なくとも20年以上は最低かかるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員の妻ってだけでひがみの...
-
政体と政治制度の違いを簡単に...
-
誰が総理大臣になるべき?
-
始めとする、初めとする どち...
-
時の政権ってその時の内閣総理...
-
シティヘブン
-
検事長の任命について
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
次期総理候補の高市氏について
-
式典における来賓の紹介方法
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
どちらに立場がある。
-
参政党
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
小さい「ゎ」って何の為にある...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
藤原氏優位の摂関体制を壊した...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
一番社会的地位が高いのは?
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出張用として会社から支給され...
-
公務員の妻ってだけでひがみの...
-
公務員の退職金、贅沢生活について
-
1つの買い物を2枚のクレジット...
-
区議会議員になる方法は?
-
増税は誰のため?
-
求人票に例えば給料15~30万と...
-
公務員体質って社会主義?
-
警察官って貧乏人ですか?
-
日本、一度東西に国家分裂にな...
-
このクソ野郎が!と日雇い派遣...
-
皆さんの不満などを教えてください
-
日本って貧乏になってきてます...
-
警察など公務員の不祥事
-
30万の資金で投資して月利益20%...
-
公務員の不祥事について
-
公務員の給料削減について。
-
財務省職員20人処分
-
国葬のデメリットってなにがあ...
-
大阪都構想可決になれば 首都が...
おすすめ情報