dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高1になる女子です。
同性の親友に告白して振られました。(告白は2回目)
1回目はDMで告白しました。
その時の返事は、
「倦怠期とかなるの嫌だけど、ぎゅってされたりするのは全然いやじゃない」
「でもまじで今度遊びに行こ(デート)」
と返ってきました。
「デート」という単語に期待してしまって脈アリだと勝手に思い込んでました。
しかし、はっきりした返事がほしくて、今日、遊んだ帰りに話をしました。
彼女には
「友達のままがいいかな」
「軽い気持ちで付き合うのはやっぱり申し訳ない」
「でも悩みを相談したりできる相手は私ちゃんしかいないから友達より特別な存在ではあるよ」
と言われました。
脈アリを期待してたとはいえ、こうなることは分かってはいました。
ただ、この他にも彼女の誕生日を祝った時、
「私ちゃんがいちばん早く祝ってくれて嬉しい」
と言ってくれたり、誕プレをあげたときにも
「今年の誕プレでいちばん気に入った」
と言ってくれたりなど、期待してしまう場面が多かったのでやっぱり辛いです。
諦めなきゃいけないことはわかってるし、好意を持つのは相手に迷惑だとわかってはいるけど、心のどこかで何とかして付き合えるんじゃないかと思ってしまいます。
一方的な自分の気持ちも嫌だし、いっその事相手が嫌ってくれたらいいのにと思ってます。
どうしたら立ち直れるんでしょうか、
これから先恋はできないなと思うほど私は彼女が大好きなので苦しいです。
※同性愛反対派の人は回答を控えていただけるとうれしいです

A 回答 (1件)

これから先恋はできないなと思うほど私は彼女が大好きなので苦しいです。



別に同性愛反対派ではないけど、まだあなた自身の恋愛対象って定まったわけでもないと思うのですよね。もちろん彼女も。

普段彼女とどんな話やどんなやり取りをしていたのか?はわからないけど、どうもこの多様性なご時世に騙されている気もするのですよ。

ちなみにあなたは同性に対して恋愛感情を抱くのは何人目ですか?また異性に対して恋愛感情を抱いた経験はゼロなんですか?

私は男です。恋愛対象は女性です。でも男性が嫌いってわけでもないし俳優や男性アイドルに対して「カッコいい、ステキ」と思う気持ちもあります。
それだけではバイセクシャルでもないだろうし「にわか」と言われるなら「にわか」なんだと思いますよ。

じゃああなたにとって私は「同性愛反対派」なのでしょうか?「同性愛肯定派」に入れてもらえるのでしょうか?

私の元同僚に学生時代(体育系女子大)にガッツリ同性と付き合っていた方がいます。でも彼女は男性と結婚して退職しました。彼女はあなたにとってどんな印象ですか?彼女も「にわか」ですか?同性愛反対派ですか?

これから先恋はできないなと思うほど私は彼女が大好きなので苦しいです。
それって今決めなきゃいけないことなの?これまでどの程度の存在と出会えてきたのか?はわからないけど、「これまで」より「これから」の方が出会う機会は多いと思うけど、それでも今そう決めちゃうの?

別に彼女はあなたを嫌ってはいないと思うよ。あなたのことを大切に想ってくれているのだろうし、あなたからの告白も彼女は真剣に考えて答えてくれたと思うよ。

申し訳ないけど、あなたの彼女に対する気持ち以上に彼女はあなたのことを考えて答えを出してくれたと思う。

その彼女に対して「どうしたら立ち直れるか?」なんて情けないことを言ってて申し訳ないとは思わないの?

彼女に対しての愛情を「同性愛」ってだけで考えない方が良いんじゃない?「女同士の友情」じゃダメなの?何が不満なの?

告白して振られた上で彼女をどう大切に出来るか?じゃないの?今の関係だって「彼女の為に出来ること」は有るんじゃないかな?

もし彼女の恋愛対象が異性になって恋に悩んでいたらあなたは彼女を支えてあげるの?支えてあげないの?「裏切り者!」と思うの?

これから先、あなたの恋愛対象が同性のままだろうが異性に変わろうが私は否定はしません。
だからこそ「今」で答えを決めない方が良いと思うよ。

彼女を大切にしてあげてね。あなたも彼女を大切に想えている、彼女もあなたを大切に想ってくれているのだからね。それを忘れないように。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!