
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
消費期限の前提は「メーカー指定の条件で未開封」です。
常温保存は前提じゃないとおもいますのでこの場合期限は無意味。ただし今の時期そんなに気温が高いわけでもないし、そもそも魚がヒトに悪さをするほど腐敗すれば特有の臭いでわかるはずですよ。No.7
- 回答日時:
何故に状態(匂い、粘りなどの触感、色などの色感)をチェックもせずに又冷凍してしまったのでしょうか……。
冷凍庫に入れる前じゃないと、冷凍し直してからの見定めは難しく遅いです。
No.5
- 回答日時:
引っ越しが何時で、食べるのは何時なのか?わからないと何とも言えない。
冷凍保存も下処理方法とか当日の気温とかも・・・
一つ言えることは、再冷凍は宜しくないです。
No.4
- 回答日時:
サバを常温で放置して怖いのはヒスタミン食中毒です。
ヒスタミンは加熱しても分解されません。・ヒスタミン食中毒
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_s …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 食べ物・食材 2か月間冷凍していた天ぷらをおいしく 食あたりしないで 食す良い方法は無いですか。 7 2023/05/19 10:08
- 食べ物・食材 常温保存のを冷凍保残し常温保存に戻したら中身は劣化しますか? 1 2022/04/12 22:04
- 食べ物・食材 生卵の常温保管 14 2022/12/16 14:48
- 食中毒・ノロウイルス 市販の泡立て済みのホイップクリーム、植物生油の物を口に入れて吸って食べたのですか、のそ後常温で4時間 2 2022/05/15 07:56
- 化学 【化学】冷蔵庫の冷凍室に鶏肉を切って冷凍鶏肉にしました。これを冷凍鶏肉1とします。 1 2023/12/18 18:51
- 食中毒・ノロウイルス 買った牛乳そのまま5時間常温で放置して冷蔵庫に入れましたか飲めますか?また無開封で冷蔵庫に入れて10 3 2022/05/15 08:06
- 食べ物・食材 残念ですが国内で買い負け=>魚がまずい & ない・・・ 4 2024/03/09 12:21
- 食べ物・食材 消費期限2〜3日切れの塩鮭って食べれますか? スーパーで買ってすぐ冷凍庫保存してました。 レンジで調 6 2023/02/19 21:43
- お菓子・スイーツ 1月20日までの消費期限だった中に生クリームが入っている大福みたいな食べ物を1月19日に冷凍庫に入れ 4 2023/01/30 21:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お肉やお魚は常温でどのくらいの時間がたつと傷むの?
食べ物・食材
-
鰤を常温で1日置きっぱなしにしてしまいました。
食べ物・食材
-
助けてください。 先程常温で1時間ほど放置したお刺身を食べてしまいました。(エビ、鯛、鮪、イカなど)
食中毒・ノロウイルス
-
-
4
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
食べ物・食材
-
5
冷凍の塩鮭を室温で放置してしまいました。 13時頃に帰ってきたさいに、凍っていたので、室温(15℃ぐ
防犯・セキュリティ
-
6
買った魚を車に放置してしまいました。
食べ物・食材
-
7
しめ鯖を常温でラップをして、2時間位置いてしまいましたが、食べても大丈夫ですよね?
食べ物・食材
-
8
お刺身、購入してから家に帰るまでの時間が長い場合
食べ物・食材
-
9
魚や肉を車に放置
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
常温でクーラーの中にいれた釣った魚ですけど、何日、持ちますか
釣り
-
11
やらかしてしまいました…。 ひき肉を12時に買って、涼しい部屋に持って帰ってきたのはいいものの、冷蔵
食べ物・食材
-
12
今の時期に、生寿司を持ち歩くのなら何時間くらいが限度でしょうか? 来週に親戚の集まりがあります。丁度
出前・デリバリー
-
13
スーパーで肉や魚を買って氷をいれとけばどれくらい冷蔵庫に入れないで済みますか?買ってから一時間後とか
食べ物・食材
-
14
要冷蔵の竹輪を室温20度以上の場所に、3時間くらい放置してしまいました。 明日のお弁当に入れても大丈
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダージリンかアールグレイ、ど...
-
うな重って奈良漬けという印象...
-
キノコ類は何が一番好きですか?
-
ジャスミンティー、めちゃくち...
-
冷しゃぶか温かいしゃぶしゃぶ...
-
餅店です買ったお赤飯頂きまし...
-
赤のウインナーは、好きですか...
-
手作りお菓子って楽しいですか...
-
ピザは何味が好きですか?
-
ホットケーキかワッフル、どっ...
-
500gの冷凍真鯛を明日(3日)の...
-
知り合いがタケノコ掘りに行っ...
-
そうめんにサクランボは必須で...
-
マンゴーかイチジク、どっちが...
-
焼きそばと言えば
-
さくらんぼって美味しい?どん...
-
トンカツの肉の厚さは何センチ...
-
オムライスかオムそばどっちが...
-
美味しい水出し紅茶を教えてく...
-
絹ごし豆腐か木綿豆腐、どっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報