
コンタクトレンズの度数を自身の判断で強めた方。
見えにくくなったので、眼科で診察を受けずにレンズの度数を上げた方に質問です。
現在-1.00と-1.75のレンズ使用中です。他人と比べると見える距離が違ってきてるため強めてみたい
度数の段階は0.25ずつのようですので-1.25と-2.00の物を購入しようかと思っていますが
同じような状態を経験された方のご意見頂きたく質問しました。
やめた方がいいよ/問題ないよ大丈夫/病院行けよ
などなど、よろしくお願い申し上げます。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
やはり眼科に相談です
失明したり視力が落ちたりすると
取り返しがつかないので
視力検査ですが
あまり疲れているときにすると当然視力は悪くなります
睡眠をしっかりとっていくと(目の疲れがない)状態ですと数値が変わらないかもしれないです
実は検眼する時により視力は変わっていくので
朝と夕方、天候でも視力は変わります
一番いいのはよく睡眠を取って
朝一番の眼科が一番度の弱い視力になるような気がしますが
そうですよね実感しております
朝晩見える距離が全く違いますもね。
決まった休日がない仕事をしてまして
予約が出来なく、億劫になってきているのが実情でした
行かなければなってのが半分
休み1日潰れちゃうし面倒が半分
ありがとうございます
まず寝て、明日眼科探しします!
No.3
- 回答日時:
コンタクトレンズと簡単に言いますが
実は、これ「高度管理医療機器」に分類される 医療機器なんです
これは、自己判断で使用を変えたり、誤った使用をすると
身体・命にも係る医療機器と言う分類
コンタクトレンズで言えば、最悪失明にも繋がる物という事になる
自己判断で変えるのではなく、然るべく眼科医に相談し
検査を行った後、変えるべき物ですよ
カラコンも同様です
MT70さんにも返答しましたが
眼科医探しが重要のようですね、、、
最初に選択され装着したコンタクトレンズはふとしたタイミングで外れたり白目が真っ赤にと
眼科医はテキトーだと決めつけてしまいました。
自分に合うものは自分で見つけるものなんだなと
思ってもいました
混雑にめげず眼科医探してみます
ありがとうございます
No.2
- 回答日時:
自分の行っている眼科では、
ある程度の期間(半年くらい?)が経つと、
目の状態を調べてもらってからでないと、
コンタクトレンズを購入できない仕組みになっています。
直接、目にかぶせるものなので、
No.1さんのおっしゃるように、
定期的に眼科に行った方が、安心できると思います。
いい眼科さんですね
最初のコンタクト購入時の眼科でカーブの合ってないモノを選択されてしまい
一日つけていられなくて眼科ってテキトーなんだなと思いカーブの違うものを様々試してきました
度数 云々ではなく
まずは信用できる眼医者をあたってみます
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンタクト&メガネのダブル装着...
-
(前世紀末頃つくった丸眼鏡)...
-
免許の更新時の視力検査
-
パソコン作業で、目が疲れると...
-
視力2.0って何人に1人くらいです?
-
コンタクトってやっぱり目に悪...
-
コンタクトユーザーですか? メ...
-
メガネフレームとメガネレンズ...
-
遠近両用での遠方の視力
-
コンタクトをつけている時に眠...
-
硝子体手術をして失敗したのか...
-
視力について
-
神経眼科行ってきました 眼底、...
-
眼科や眼鏡屋さんで視力検査す...
-
視力が悪いので席を前にしても...
-
質問失礼します! ピンホールメ...
-
メガネデビューしたとき
-
目の中に桿菌みたいなのが見え...
-
視力についてです。 高校1年生...
-
写真のメガネは 隠キャというか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メガネは大体、何年に1回、替え...
-
視力について
-
-1.25のコンタクトをつけるのっ...
-
視力2.0って何人に1人くらいです?
-
メガネデビューしたとき
-
コンタクトってやっぱり目に悪...
-
遠近両用での遠方の視力
-
眼科や眼鏡屋さんで視力検査す...
-
パソコン作業で、目が疲れると...
-
神経眼科行ってきました 眼底、...
-
視力が悪いので席を前にしても...
-
コンタクトをつけている時に眠...
-
普段は裸眼でも見えるけど、目...
-
視力についてです。 高校1年生...
-
メガネって、どこで買っても同...
-
目の中に桿菌みたいなのが見え...
-
メガネフレームとメガネレンズ...
-
写真のメガネは 隠キャというか...
-
硝子体手術をして失敗したのか...
-
やっぱりコンタクトって少なか...
おすすめ情報