アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

松平薩摩守内ってどういう意味ですか?先祖に関する書籍を読んでたら、松平薩摩守内・〇〇衛門って書いてあります。
何のことだかさっぱり分からないのですが、教えていただけないでしょうか。

A 回答 (2件)

松平薩摩守は薩摩藩主の島津氏に与えられた名前です。


幕府は有力大名を取り込むために松平姓を与えたのです。下に解説のリンクを張っておきます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

「○○内」というのは○○家の家臣ということです。ここでは薩摩藩に仕えている、ということ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
薩摩藩の島津家に仕える者だったんですね。
よくわかりました。

お礼日時:2024/04/05 00:31

豊臣秀吉は大名に羽柴姓を与えて、擬似的な親族関係という建前を築きました。

この制度はチラホラと戦国大名でも行っていたものです。大名の家臣団の家格の序列についても、仙台藩のように擬似的な血縁関係を意味する一門、一家、準一家、一族などとしている藩もあります。
徳川家康もそれを引き継ぎ、有力外様大名に松平姓を与えて名乗らせていました。薩摩守は島津家が代々任命される官職であるため、「松平薩摩守」と言えば島津のことです。
「内」は「家中」と同じ意味で家臣ということです。
「松平薩摩守内ってどういう意味ですか?先祖」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
理解が深まりました。

お礼日時:2024/04/05 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A