A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>ランニングシューズってびしょびしょになってどうやって乾かしてます?
「靴乾燥機」って物があります。
イメージはティッシュの箱から2本の腕が出ていて
先っちょから温風が出る奴。
タイマーで最大3時間温風が出せます。1晩で乾きます。
雨の日。走る。
うちに帰る。風呂場で靴も一緒に軽く洗う。
1時間くらい100均で売ってる、靴ハンガーに吊るす。
↑水を切る。って感じです。
(洗濯機で脱水したいけど、1回やったら嫁にキレられた)
その後、靴乾燥機にセットする。
ソールは別で、吊るしておけば乾きます。
雨の日に走る場合は、足の皮膚がふやけた状態で走ることになるので
気にせず走ると、足がボロボロになったりしますよ。
注意が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝のウォーキングとラジオ体操
-
フラフープ効果あり?
-
オーバートレーニング?
-
全く体力がない人が 最初は5分...
-
ジョギングシューズを旅行に行...
-
10キロ普通に歩くとしたら何分...
-
ランニングや運動
-
走りたいけどブランクがある
-
ウォーキング&散歩って何歩くら...
-
胸が大きい女性にお聞きしたい...
-
摂取カロリーより消費カロリー...
-
メッツ
-
正直ウォーキングてダサいですか?
-
月曜日から毎晩ステッパーを5.1...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
自転車は十分な運動になりますか?
-
どちらが健康的ですか? 仕事内...
-
週4〜5回、1時間のランニングを...
-
ランニング
-
62㎏代 どうなのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報