No.5
- 回答日時:
● シャワーからの温水の量は「cc」とか「L(リットル)」とか「㎥」などで表示します。
● 降雨量と言うのは、水の深さです。
つまり、雨量/降雨量/降水量は一定面積に貯まる水の深さなので、単位は「mm」で表します。
つまり、単位が違うので、比較できないでしょう。
https://www.google.com/search?q=%E9%9B%A8%E9%87% …
-----
【参考】
● 「L(リットル)」は、最近は大文字の「L」をルールです。理由は、以前は筆記体でしたが、筆記体のl小文字の「l」では、数字「1」と誤読・未割れが付かないため、国際的にも大文字の「L」となりました。
https://kobetsujuku.co.jp/column/ks191013/
● 「㎥」は、「立方(りっぽう)メートル」と読みますが、「立米(りゅうべい)」と言う人もいます。
● 「mm」は、「ミリメートル」と読みますが、短くして「ミリ」と言うこともあります。
雨の降る強さを言う場合は、【1時間あたり】をいいます。
たとえば、0.5ミリ・1ミリ(1時間あたり)なら、ポツポツと言う感じです。
10ミリ(1時間あたり)なら、相当強い雨でザーザーと音をして、傘を差しても下半身が濡れます。
20ミリ・30ミリ(1時間あたり)なら、バケツをひっくり返した状態で、道路は川の様になり、傘さしでも豪雨以上で全身スプ濡れです。
50ミリ(1時間あたり)なら、もう滝の状態です。
気象庁の雨の強さと降り方
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/a …
No.4
- 回答日時:
蛇口を全開にすると、1時間で1000リットルくらい出るようなので、1000mmとなります。
ただし、実はそれほど単純な話ではありません。
降水量は1メートル四方にふった水の量を測ります。
しかし、シャワーは出口から広がって出ます。
そのため、シャワー出口と、床付近の降水量は異なります。
1000mmというのは、あくまでも蛇口を全開にしたときに出てくる水の量になります。
No.3
- 回答日時:
実験してみると面白いかもしれませんね。
雨量というのは、単位面積1平方mあたりに、
どれだけの雨が降るかという指標で表します。
1時間雨量が1mmということは、
1時間で1平方mの面積に、
平均で1mmの高さになるくらいまで、
降水があるという計算になります。
ちなみにこの時、1平方mの範囲内に、
1Lの水がたまる計算になりますね。
そうすると、10cm四方の容器を用意して、
そこにシャワーで水を流したとします。
6分で1,000mm(1m)の高さにまで
水位が上がるとすれば、
1時間雨量では10倍の10,000mm(10m)に
なる計算ですよね。
この水量が1平方mの面積全体に、
平均して降っているのであれば、
そのまま1時間雨量は10,000mmになる計算です。
逆にこのシャワーという一部分だけの雨量だけで、
1平方mの面積に広げる計算をすれば、
1/100で計算をして、
1時間雨量が100mmになるという計算になります。
No.2
- 回答日時:
1時間降水量は1時間に降った雨をmm単位で表し、例えば1m四方に1リットルの水を撒いたのが1mmの雨になります。
シャワーを1時間に660リットルの流量としたので、浴室の床の面積を1m四方とすると、1時間降水量660mmの雨に相当します。 ただ、実際に観測された1時間降水量は最大でも約150mmなので、1時間660mmの雨はありえない数字です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 雨の日に洗車した事ありますか? 自分はいつも夕方日が沈みかけくらいからスタートするんですが最近雨続き 6 2022/08/30 22:29
- その他(車) 雨がやんだ後の車のボディー、雨染みの除去方法について 6 2022/05/13 20:57
- 神社・寺院 二週間ほど前から参拝している神社があるのですが、初めておまいりに行った時から気に入ってしまい、先週の 1 2023/05/28 16:06
- 電気・ガス・水道 ノーリツ風呂 1 2023/09/18 04:58
- 世界情勢 沖縄水不足、水の制限を与えるのが、家庭用っておかしくないですか? 6 2024/03/01 14:44
- 片思い・告白 疎遠だった女友達と再開して好きになったのでディズニーデートの後告白したのですが… 3 2022/05/04 11:08
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 大雨・洪水 どしゃぶりの雨の中外に出るメリットは 天然のシャワーになること以外にありません・・・よね? 風呂に入 5 2023/05/19 20:18
- 車検・修理・メンテナンス 数ヶ月前に新車を購入しました 私は面倒屋さんなので シュアラスター のワックスinシャンプーで 先週 1 2022/09/26 09:45
- その他(悩み相談・人生相談) みなさんはシャワーやお風呂どんな気持ちで入るんですか? わたしはシャワーがしんどいです。 みなさんは 6 2022/04/24 13:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリで年収を記載...
-
物損事故
-
中高年の方に、御質問させてく...
-
広島市民なのですが、 最近黄砂...
-
お裁縫が得意な方、できれば女...
-
光熱費
-
私の彼氏がかっこよすぎる
-
最近可笑しくて、笑ったこと。
-
私が旦那からの「今から片付け...
-
身の回りの発がん性物質を教え...
-
フェイスタオルってどれくらい...
-
ケーブルの画像見てください。 ...
-
旧旧紙幣は新札に変えなくても...
-
暖房器具の消し忘れを防ぐには...
-
朝起きてから家出るまでに何分...
-
布団でスマホ。 仰向けで布団で...
-
すぐ汗染み が出来てる人
-
マイナンバーカードって1日で作...
-
暇で優しく面白い人限定質問で...
-
小学校の算数ができない大臣と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャワーって雨にすると何mmに...
-
ランニングされている方へ雨ば...
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
Googleドライブでアイコンに雲...
-
冷凍機 液バックについて
-
水温は気温より何℃低いか
-
密度の高い授業、密度の濃い授...
-
真空中で水はいったい・・・・
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
暖かくor温かく?
-
フランジのホット/コールドボ...
-
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
理科についてです。気圧が下が...
-
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
濃霧の時に雨って降るんですか?
-
水350gはなん㍑?
-
冷凍機での圧縮機の吸入側の圧...
-
1リットルは何キログラム
-
圧縮空気が大気放出されると凍...
-
はんだごてを出すのがめんどく...
おすすめ情報