アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンにWi-Fiが接続されていないとインターネットにアクセスできないのに、スマホはWi-Fiがなくてもインターネットにアクセスできる理由を教えてください。

A 回答 (11件中1~10件)

スマホには、携帯回線が使えるSIMが入っているので


インターネットが使えます。
携帯回線を契約していなければ当然インターネットは
使えません。
    • good
    • 0

理由は「パソコンは携帯電話回線に接続するための機能を搭載していないが、スマートフォンは携帯電話回線に接続するための機能を搭載しているから」です。


スマートフォンはWi-Fiにつながっていない状態では携帯電話回線を使ったデータ通信」でインターネット利用のための通信を行います。
「データ通信」(モバイル通信)の機能を停止させる操作・設定をしていない限りは。

参考まで。
    • good
    • 0

そもそもというか、質問者さんは「Wi-Fi」が何かという事をもうちょっと詳しく知っておいた方が良いのかもしれません。



・NTTブロードバンドプラットフォーム:そもそもWi-Fiってどういう意味なの? ~Wi-Fi初心者におしえて
 https://www.ntt-bp.net/column/blog/2020/10/wi-fi …

・NECプラットフォームズ:Wi-Fiってなぁに?
 https://www.aterm.jp/product/atermstation/specia …

・Wikipedia:Wi-Fi
 https://ja.wikipedia.org/wiki/Wi-Fi

と、いう事でWi-Fiというモノは無線LANで通信を行う統一規格に過ぎませんので「Wi-Fiに接続が出来る=インターネットにつながる」という事にはなっていないのです。
ただ、それをいい加減な意訳に置き換えてインターネット接続サービスの総称みたいな使い方をしている馬鹿な会社や団体が存在しているせいで、無用な混乱が発生している訳ですが。

パソコンがインターネットに接続する為に必要なのは

・インターネットサービスプロバイダ(ISP)との契約
・パソコンがLAN接続(有線LAN・無線LAN問わず)を行う事が出来る環境

ですね。
無線LAN通信が出来なくても、有線LANで接続が出来るのであれば問題は無いハズです。

スマートフォンがインターネットに接続する為に必要なのは

・スマートフォンを購入する際に契約をしているキャリア(docomoとかauとかSoftbankとか)のモバイル回線
又は
・既にインターネットに接続できている無線LANアクセスポイント

のどちらかです。
無線LANアクセスポイントへ接続を行う為に無線LAN通信の統一規格であるWi-Fiが採用されているので、Wi-Fiで接続を行うという表現もされていますね。
ですので、スマートフォンを使っている環境で周囲に無線LAN通信が出来る所が無ければ、契約しているキャリアのモバイル通信回線を使用してのインターネット接続を行っている状況になるという事ですね。

まぁ、キャリア回線でのインターネット接続はパケット通信となるので、通信を続けていれば契約内容次第ではパケットの総量の上限に達して通信制限が掛かるというケースもあります。
Softbank辺りが「ギガが減る」とか阿呆な言い方をして広めたおかげで、今でも頓珍漢な表現で質問をする人が後を絶ちませんが。
    • good
    • 1

>パソコンにWi-Fiが接続されていないとインターネットにアクセスできないのに



有線LAN及びモバイルデータ通信でも接続出来る。
また、無線LANでも出来る

>スマホはWi-Fiがなくてもインターネットにアクセスできる理由を教えてください。

Wi-Fi以外にも、無線LANが使えるし、さらにモバイルデータ通信も出来る。
また、一部は、有線LANも使える

PCもスマホも同じで他の選択肢があり、その選択肢でネットに接続しているだけである
PCで、Wi-Fiしか無理で、有線LANも接続していないから、他の接続する方法がない

でも、スマホなら、常にWi-Fi以外にもモバイルデータ通信って他の別の接続法法を確保していたりするからね。
    • good
    • 0

無線の公衆回線に繋がっているからです。


Wi-Fiはローカルな無線ネットワークです。

お家でADSLや光回線などの有線でインターネットに繋がっているように、無線で公衆回線(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天)のインターネットに繋がっている。
お家でもLANケーブルで繋げてパソコンやスマートテレビを繋げているのが有線LAN、それの無線なのがWi-Fi。
    • good
    • 0

スマホはキャリア(ドコモとかau)回線に繋がっていて、キャリア回線を経由してインターネットに繋がってます。



Wi-Fiの場合は、キャリア回線を経由しなくてダイレクトにインターネットにつながります。
    • good
    • 0

パソコンもWi-Fiがなくても繋がるものがあったりします



iPadもWi-Fi版とセルラー版があり、後者はWi-Fi無しで使えたりします

なので使えるかどうかはお使いの製品の問題になります

仕組みとしてはWi-Fi用のアンテナしかないなら家とかお店に設置してあるWi-Fiの電波しか受信出来ませんので、
Wi-Fiがある場所でしか使えません

しかしスマホなどWANに対応している製品なら4Gや5Gといったスマホと同じNTTとかの電波塔(基地局)に繋ぐことが出来ますので、Wi-Fi無しでも利用することが可能というわけです

WAN対応のパソコンでも太平洋の真ん中などの基地局がないところでは繋がりません

例えばパソコンでしたらこちらのVAIOとかはWi-Fiなしでも繋がります
https://store.vaio.com/shop/goods/cto.aspx?goods …


参考になれば
    • good
    • 0

モバイルデータ通信を利用しているから。

    • good
    • 0

スマホはWifiとは別に独自の携帯回線を繋いでいるからです。



モバイルネットワークというものです。

勿論スマホの機能を使えば、Wifiが使えない環境のパソコンでもスマホを通してモバイルネットワークに接続し、インターネットが使えるようにすることは可能です。
    • good
    • 0

パソコンのインターネット接続は、有線と無線(WiFi)の二通りがあります。


スマホのインターネット接続は、携帯回線とWiFiの二通りがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A