
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
諸々勘定して、込の料金になっている考えればよいかと。
席料を取らないほうが儲かるから取らないのです。仮に4人で行って1人が頼まなくても経営としてはそういう人がいること前提で商品価格が設定されているので問題ないです。もちろん、そういう人が予想以上に増えれば商品代金が上がったり席料がかかったりするでしょうね。
でも、現状では気軽に店舗に入って利用してもらえるというメリットのほうが大きいと経営者は判断しているわけです。また、今日は友達の付き合いで来ただけで頼まなくても次回はその人も頼むかもしれませんし美味しい料理があれば次はその人の友だちを連れてくるかもしれませんよね。広告費としてみれば非常に有効という見方もあります。1回を席料を損したと見るか次回以降の良い広告となったと見るかですね。損して得を取れという言葉もあります。
No.4
- 回答日時:
日本には席料の習慣が元々ないからです。
マックは席料を取りません。
外国人観光客が店の前で立ち食いするので、なぜかと思っていましたが、彼らは座るには席料がいると思っていたのです。
席料は世界の常識かもしれませんが、日本の常識ではないのです。
日本では座って食べるのが常識で、立ち食いは非常識、無作法だからかもしれません。
No.3
- 回答日時:
質問にある4人組を叩き出した場合、その4人組は別のお店で飲食をするだけで、叩き出した店は3人分の売上の機会を失う。
「席料」も「1人1オーダー制」も「入場料」も店の成り立ち上、いただかないとやっていけないお金や制度だからです。
必要ないなら取らない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 居酒屋は席料(チャージ料やお通しなど言う店舗も)を必ずのように取るのに、普通の飲食店はほぼ取りません 6 2023/08/06 13:47
- マンガ・コミック 飲食店で孤独のグルメごっこする人が、わりと多いそうですが飲食店で海原雄山ごっこは、どうですか? 例え 6 2022/04/09 15:55
- 飲食店・レストラン 飲食店のジョイフルってなぜ未だに口頭注文なんですか? 他の飲食店は順次タブレットになってます。 口頭 2 2023/04/19 17:17
- 経済 飲食店、商店等において「客を見て価格、料金を変える」はアリか、無しか? 違法か? 合法か? 4 2024/02/23 09:50
- 飲食店・レストラン 最近、飲食店で深夜割増料金を取るお店が増えたのはなぜですか? ガストは10年以上前から取ってましたが 1 2023/06/15 08:06
- 飲食店・レストラン 串カツ田中って、なぜお通し代がかかる上にドリンクまで強制注文なんですか? 注文した商品だけで儲ければ 4 2024/02/01 18:35
- 飲食店・レストラン 飲食店のマナーについて。 店内が空席たくさんあって混雑してなくても、閉店間際じゃなくても、中華料理店 4 2024/02/20 20:44
- 電車・路線・地下鉄 西武パートナーゾーン車両を特急列車に導入はいかがですか? 4 2023/06/18 11:17
- 飲食店・レストラン 大手の飲食店、チェーン店についてです。この前くら寿司に行ったら、入る前にタッチパネルで入店登録、席が 3 2023/09/04 18:16
- 出前・デリバリー 今日行った飲食店ですが 店内の壁に「当店の商品はmenuでも注文できます」とUberなどと同じような 2 2023/11/03 17:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店のマナーについて。 店内...
-
飲食店チェーンの社長が地獄の...
-
仕事で色んな飲食店をまわって...
-
飲食店でアルバイトしてるので...
-
店員の対応について
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
飲食店でお客さんが席で飲み物...
-
回転寿司のチェーン店で タッチ...
-
マック セット アイスカフェラテ
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
マクドナルドで30分待たされま...
-
バイトで怒られて辞めることに...
-
スタバの席取りはマナー違反?
-
バイドがきつい くら寿司
-
マクドナルドのある店舗にクレ...
-
スーパーのレジで働き始めて1ヶ...
-
注文をする時に事前に決めない...
-
髪を染めたいんですが
-
バイトの希望休、何日から多い...
-
バイト先に苦手な人がいて、シ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食店のマナーについて。 店内...
-
飲食店の店員に話しかけまくる...
-
ここ近年で定休日を週2日にし...
-
飲食店においての学割は何のた...
-
飲食店でアルバイトしてるので...
-
主婦です。15年ぶりに飲食店で...
-
飲食店経営と消費期限について...
-
最近では、ネイルをして飲食店...
-
ファミレスにセルフレジ、どうよ?
-
うちがよく一回目の法則という...
-
たばこ吸うはそんなに悪い事で...
-
転売ヤーがなぜ悪いの
-
若い女性お釣りを渡されました
-
至急です。生パスタの飲食店に...
-
飲食店でイキる客の心理
-
席料が掛からない飲食店ってな...
-
いま子どもたちは保護者同伴な...
-
飲食店のモバイルオーダーにつ...
-
飲食店を経営もしくはお勤めの...
-
仕事で色んな飲食店をまわって...
おすすめ情報