
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
海外在住です。
レストランでウェイトレスさんが注文したものを持ってきてくれる時、日本の様に「お待たせ致しました」「コーヒーでございます」などの丁寧な言葉はまず言いません(相当待たされた等特別な理由がある場合は別ですが)。複数のお客さんがいる時は「Coffee??(誰にだっけ?)」という感じで迷いながら渡したり、迷っていないけれど「Coffee...」と言いながら置いたり、そうでなければ「Here you go.」「Here is your coffee.」というフレンドリーな感じで置いていったりすると思います。頻度としてはただ「Coffee...」と言いながら置く事が一番多い気がします。ただ置いた後に、例えばコーヒーで注文が全部終わった場合などに「Is there anything I can bring for you?」(何か他にお持ちするものはありますか?)という様な添えの言葉が付いて来る場合もあると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/24 10:06
「Here is your coffee」を使わせて頂きます。
ご回答ありがとうございました。
しかし、海外在住の方から、こんなに早く
ご回答頂けるなんて、さすがネットですねw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語で”5個単位で”とはどうい...
-
受注生産品で実際の生産数量で...
-
Incoming order とは何ですか?
-
英語で「コーヒーをどうぞ」
-
まとまった注文とは
-
マクドナルドで30分待たされま...
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
開封して一年以上たった冷凍の...
-
注文したものと違うものがきた...
-
消えた100円問題は何故あの...
-
飲食店でお客さんが席で飲み物...
-
スシローってなぜオーダーしか...
-
スシローで詐欺未遂に遭いまし...
-
1990年ぐらいの日本は、アルバ...
-
バイトで怒られて辞めることに...
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
後から入社して来る後輩が自分...
-
仕事場のエアコンが故障してい...
-
バイト先から急な呼び出しが多...
-
回転寿司のチェーン店で タッチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語で”5個単位で”とはどうい...
-
受注生産品で実際の生産数量で...
-
英語で「コーヒーをどうぞ」
-
まとまった注文とは
-
出荷フローチャート:Staging a...
-
Incoming order とは何ですか?
-
holiday ordersとは何ですか
-
翻訳をお願いします
-
anything-else
-
英語で注文の催促
-
英訳お願いします。
-
先物取引の説明の翻訳の分から...
-
和訳をお願いします。
-
英語での商品注文
-
寿司屋って他の飲食に比べて特...
-
開封して一年以上たった冷凍の...
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
マクドナルドで30分待たされま...
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
回転寿司のチェーン店で タッチ...
おすすめ情報