
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#3です。
「コーヒーをご所望はどちら様ですか?」
考えたのですが もう少し丁寧にしましょうか。
May/Could I ask who would like coffee?
これなら前に Excuse me をつければ とても丁寧になります。
ご参考までに。
No.3
- 回答日時:
ふ~む 数々のシチュエーションをこなしてきたと自負する私も これは言ったことないですねぇ。
とくに クライアントとの会談中ですね。
で ここでお聞きになっているということは 英語はおできになるけれど失礼ながらご堪能とまではいかない・・・???
それでは すっと言えて間違えない覚えやすい 「咄嗟の一言」を考えないといけませんね。
失礼します、
So sorry for interrupting you.
お飲み物をお持ちしました、
これは見ればわかりますので skip です。
コーヒーをご所望はどちら様ですか?
Who would like coffee?
その時の雰囲気ですが 唐突な感じになるなら 前に
Excuse me.
をおつけになったらいかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
緊迫した会談や交渉中ですと日本語でもなかなか聞けないですよね。
従い、会談をまず妨害しない事を第一に考えるべきでしょう。
飲み物の種類にもよりますが、もしHOT COFFEEとHOT TEAの2種類で
あれば、ご指摘通りCOFFEE以外はTEAと判断し、誰が
COFFEE希望しているか聞けば良いと思います。
あまり考えずに, 'Excuse me, may I know who requested coffee?'
くらいでどうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
ビジネス向きかどうかは疑問ですが、
誰にこのコーヒーをあげればよいですか?
Who do( can ) I give this coffee to?
コーヒーは誰のところに行きますか?(誰のですか?)
Who does the coffee go to?
厳密にはwho ではなくwhomですが、略式ではwhoでもよいようです。
I'm sorry to interrupt,but を頭に付けて言うとよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
69の意味
-
especial と special
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
-
commonとcommunicationの略語
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
半角のφ
-
コモエスタ赤坂
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報