
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無線のであればbluetoothをオンにしてペアリングが必要ですが、
上の子ので反応したということは接続するタイプでしょうか
それでしたら特に繋げば動作するので、
背面の端子のところが汚れていないか、保護シールかなにか貼られていないか確認してみるくらいしかないかなと思います
念の為、キーを長押ししてみてください
初回は稀に長くおさないと認識されない場合があるようです
解決しないようでしたら学校で動作しないと交換してもらう感じになると思います
No.3
- 回答日時:
タブレットになんらかのトラブルがおきているのでしょう。
学校に相談された方が良いですよ。
その方が迅速かつ確実です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット 【大至急】NECのタブレットTE510BALアンドロイド版を使用するためにロックを解除をしよとしまし 1 2022/12/06 22:22
- タブレット タブレット内でキーボードを出す良い方法を知っている方、教えて下さい。 3 2022/05/26 05:59
- ノートパソコン ノートPCか、タブレット端末で Windows11 年賀状 確定申告 インターネット プリンター ス 2 2022/07/10 22:08
- タブレット リモートデスクトップ用のモバイル端末を買いたいと思っています。 出先でマウスとキーボードを繋いで家に 3 2023/03/14 02:27
- マウス・キーボード スマホで文字入力した際に、1ヶ所触っただけで何回も触れた様に反応したり、全然離れた場所のキーボードが 1 2022/08/19 01:18
- タブレット Simejiの自作キーボード?を作ろうとしたら(写真,動画きせかえを押した後)、すぐ画面が真っ白にな 2 2022/06/10 17:32
- マウス・キーボード ブルートゥースキーボードの互換性 7 2022/12/11 11:12
- ノートパソコン ノートパソコン キーボードが反応しない 突然、ノートパソコンのキーボードが反応しなくなりました。 外 5 2022/08/05 07:15
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- その他(家族・家庭) 中1です。 学校で配布されたタブレットで社会の宿題の課題をしてたら、お祖父様がいらっしゃって、タブレ 28 2023/10/22 08:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校配布のタブレット キーボー...
-
ワイヤレスイヤホンを使用しよ...
-
イヤホン
-
ワイヤレスイヤホンがペアリン...
-
海外旅行中のbluetooth使用
-
通話中に動画やがゲームのおと...
-
真顔でガン見だけしてくる男性...
-
至急です。 落としたワイヤレス...
-
イヤホンの左右からすべての成...
-
ワイヤレスイヤホンでLINEミュ...
-
aquos sense4での bluetoothで...
-
イヤホンに磁石を近づけるのは...
-
ワイヤレスヘッドホンのペアリ...
-
GEOのワイヤレスイヤホンが初期...
-
NHK SONGSで中森明菜が付けてた...
-
ワイヤレスイヤホン接続したら...
-
YAMAHAのTW-E3Cというイヤホン...
-
たまに街中でめにしますが、必...
-
就寝時に補聴器を外した際に非...
-
VICTOR HA-NP35Tが出荷時の状態...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校配布のタブレット キーボー...
-
無線キーボードのキー表示がず...
-
ペンタブが昨日反応しなくなっ...
-
Bluetoothキーボード&マウスに...
-
この英語配列っぽい違う配列の...
-
ワイヤレスイヤホンがペアリン...
-
通話中に動画やがゲームのおと...
-
ワイヤレスイヤホンを使用しよ...
-
イヤホン
-
海外旅行中のbluetooth使用
-
真顔でガン見だけしてくる男性...
-
カーナビ用のテレビアンテナは...
-
至急です。 落としたワイヤレス...
-
ワイヤレスヘッドホンのペアリ...
-
AirPodsをしたまま寝てしまい、...
-
イヤホンに磁石を近づけるのは...
-
VICTOR HA-NP35Tが出荷時の状態...
-
たまに街中でめにしますが、必...
-
Bluetoothと圏外は関係あります...
-
イヤホンの左右からすべての成...
おすすめ情報