
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
統合失調症の暴れ方とちょっと違う感じします。
心神喪失はないんですよね?
意識はある、と。話せますか?
統合失調症だと暴れたの覚えてませんよ。
もし子供の頃から癇癪があったなら発達障害じゃないですか。
発達障害はよく精神病と誤診されます。
あとは境界性人格障害の演技。
これは女性に多いです。
精神病や記憶喪失のふりをします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神科の患者同士のトラブル。...
-
人生経験を年端もいかない訪問...
-
統合失調症患者です。地元の保...
-
精神科に勤めているものです。...
-
・患者に自分を否定されると怒...
-
下記の話は、「より多くの幸せ...
-
信用できない
-
臨床心理士と、精神科ソーシャ...
-
女友達をおかずにシコってしま...
-
女性がおしっこする姿に興奮す...
-
60過ぎた高齢者でも
-
同級生をオカズにしちゃいます、
-
同級生オカズにしちゃう、
-
幻聴っぽい? 夜寝る前や、静か...
-
精神病者の中で統合失調症と妄...
-
自分の名前が呼ばれる幻聴が聞...
-
生きる糧を失った時はどうした...
-
発達障害なの? 自慰行為をする...
-
資本主義(金儲け)に飽きたので...
-
【閲覧注意】タルパとかいうヤ...
おすすめ情報