
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
何を幸せと思うかは,人それぞれですし、あなたは何を基準に「普通の」と仰るのでしょうか。
普通に結婚したとしても、後に家族の病気や事故で暮らしが変わったり、介護が発生したりで平凡な暮らしでさえ,なかなかキープできなくなる時もあるのです。
独身でも家庭持ちでも悩みの内容が違うだけで、順風満帆に見える人でも突っつけば何かしらの埃は出てくるものです。
努力しなくても、自分が幸せだってことに気がついたら、その時から幸福感は永続します。
なになにしたから幸せになれたという見方をする人にとっては,幸運な出来事が生まれない限り、ずっと幸福感を感じとれないことになります。
夫が高額の新薬でしか治療法がない難病で療養中
義弟と姑を次々施設に入居させ、入居後の生活応援(支払いやお届け物など)もしています。空き家問題にも関わり、今のところ問題だらけです。
普通はそういう状態を幸せとは言わないでしょう
でも、私にはそんな個人的事情にも踏み込んでくれる友達がいて、一緒に役所に出かけてくれたり、病院通いに付き添ってくれることもあります。ああ、助けられているなあと感じています。1人だけではこんなにやってこれなかったと思っています。なので、負け惜しみではなく、まだ幸せな方だなあと感謝しています。色々あるけど不幸じゃないよな、そう思えることも嬉しいです。
幸せってつかむものという言葉を否定する気はありませんけど,今ここ,私にも有ると気が付くことが大切かと思われます。
普通の、があなたにとってどういうことを意味するのか、ごめんなさい、ぴんと来ませんでした。
回答になっていなかったら,ごめんなさい。
No.2
- 回答日時:
幸せになれるかどうかは、最終的には本人の努力しだいですね。
なれないと思い、自分を悲観し諦めて堕落してしまっては、一生不幸せです。しかし、幸せを強く希望した人が、幸せになるために、努力し続ければ、絶対に幸せを手にすることができます。なので、その看護師さんも幸せになるために、きっといろいろと努力をしたと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~の努力に努める」という言...
-
努力を全くしてないのに、人様...
-
べくの意味
-
「努力」の反対の言葉について
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
「心理」と「心情」の言葉の意...
-
精神年齢が低いと言われた
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
女性は別れ際に男性に握手する...
-
デブな方を見ると不快に思って...
-
「かかわりませず」と「かかわ...
-
悪人でもたまにはいいことする
-
太っている人をみると不快感を...
-
性における恥じらいや征服感に...
-
目線が合ったときのうなずき
-
なぜ女体のみが性的魅力を湛え...
-
絶対的な人
-
ザイム真理教の道徳、財政規律...
-
「こういう行動が傷つきました...
-
「自己」の反対語ってあります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~の努力に努める」という言...
-
スピ系の本に努力してるからこ...
-
「努力」の反対の言葉について
-
無能な者は努力しない方がいい...
-
男性が女性に 「努力してえらい...
-
努力しても報われないなら何を...
-
べくの意味
-
結局、才能や境遇に恵まれてい...
-
「自分は努力家、苦労してる」...
-
頑張れば(努力すれば)誰とで...
-
五体不満足でもない限り、誰で...
-
問題があるのは、みんなと違う...
-
勉強やスポーツなどで、やれば...
-
自分が努力したから、そうじゃ...
-
最近思っていること 「努力」み...
-
努力しても報われない。そうい...
-
誰とでも協調できるように〜し...
-
大谷翔平選手は運がいいと思い...
-
人生に奇跡は起きない。ふさわ...
-
努力した人間だけが成功してい...
おすすめ情報