
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
×「不努力」
×「無努力」
×「非努力」
×「反努力」
努力が不十分であることを否定の接頭語+「努力」で表すことはむずかしそうですね。
名詞としては
「努力」<-->「怠惰」
動詞としては
「努力する」<-->「なまける・おこたる・さぼる」
二字熟語はなかなか見つかりません。

No.2
- 回答日時:
努力の反対が「さぼる」ですのでかなり難しい注文になります。
「さぼる」自体が独立して定着していますので、
怠慢、や横着(おうちゃく)怠け(なまけ)など多種にのぼります。
文章の流れによっては、
A、B、C、には努力を注いでいたがDに対しては無努力だった。
(軽くまとめて次に行きたいたい場合)
には対語的にしますが、
Dがメインの場合、努力を怠っていた。こうしておくと怠慢が原因と読んでくれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~の努力に努める」という言...
-
「努力」の反対の言葉について
-
男性が女性に 「努力してえらい...
-
向いてないことを努力しても無...
-
努力することがカッコ悪いと思...
-
人生とはほぼ運に左右される。 ...
-
女性は別れ際に男性に握手する...
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
デブな方を見ると不快に思って...
-
女性が、体を許すということは...
-
「~ではない」と「~でない」...
-
「自己」の反対語ってあります...
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
性における恥じらいや征服感に...
-
ザイム真理教の道徳、財政規律...
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
ニーチェが言う獣性を抑えると...
-
悪人でもたまにはいいことする
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
「こういう行動が傷つきました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~の努力に努める」という言...
-
スピ系の本に努力してるからこ...
-
「努力」の反対の言葉について
-
無能な者は努力しない方がいい...
-
男性が女性に 「努力してえらい...
-
努力しても報われないなら何を...
-
べくの意味
-
結局、才能や境遇に恵まれてい...
-
「自分は努力家、苦労してる」...
-
頑張れば(努力すれば)誰とで...
-
五体不満足でもない限り、誰で...
-
問題があるのは、みんなと違う...
-
勉強やスポーツなどで、やれば...
-
自分が努力したから、そうじゃ...
-
最近思っていること 「努力」み...
-
努力しても報われない。そうい...
-
誰とでも協調できるように〜し...
-
大谷翔平選手は運がいいと思い...
-
人生に奇跡は起きない。ふさわ...
-
努力した人間だけが成功してい...
おすすめ情報