アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「ご祝儀に新札を入れない人は非常識」って言う人いるけど、非常識なのは頂いたご祝儀が新札じゃなかった事を気にする方じゃないですか?
意味の無い風習やめればいいのに。

質問者からの補足コメント

  • 「ご祝儀は新札で渡すのがマナー」って勘違いしてる人結構いますね。
    汚れてたり破れてたりしなければ旧札でいいんですよ。新札入れたい人は勝手にどうぞ。

      補足日時:2024/04/16 00:05

A 回答 (33件中21~30件)

私も同感です。


新札かどうかではなく金額の方が大事なんですよ。

同様に香典は新札だったらわざわざ折ったりしますよね。
これも馬鹿げた習慣だと思います。

よけいな手間をかけさせる風習はなくしていきたいものです。
    • good
    • 1

どう思うか・・


意味がないと思う人はやめればいいですし、
意味はあると思う人は続ければいいと思います。
やめた方がいいと思うのは
「新札を入れない人は非常識」とか
「新札じゃなかったことを気にする人は非常識」と
他人を非難すること・・
    • good
    • 0

思いやりのある人だと思います。

    • good
    • 0

その風習は知ってますが、私は新札を用意しません。


財布の中にある、できるだけきれいなのを選ぶだけです。
今、そんなことやってる人も、気にして文句言う人も少数派です。
    • good
    • 0

今時そんな風習はほぼ消えてますよ。


お金が入っていれば別に気にしません。
    • good
    • 0

香典に新札はNG。

理由は死ぬのを予見し新札を銀行から下ろして待っていた。つまり死を待っていたという連想です。
結婚は日にちが決まっているので新札を用意しておく。価値は同じでもしわくちゃ札より新札のほうが気分いいのは誰しも。

風習だから破っても構いません。相手がどう思うかです。気配りしてくれていると思ってくれるか。
    • good
    • 0

今だに古い風習に拘る人も居ます。



また、今の人はどうでもよいし、気にしないです。

昔は、紙幣に垢がついたモノから良くないと。(処女信仰ですね)

海外では高額紙幣は危険性からご祝儀は小切手です。
海外挙式で、現金のお祝いは観ないです。
もしもの時も安心ですから。

だから、挙式は海外風で良いと思う。
親しい友人と親族だけで行えば良い。
儀礼の式とか虚勢のための式は不要。
    • good
    • 2

そうかもしれないけど、「その風習を知っててなお」だと、もはや非常識を越えた悪意だと思いますよ。


知らなかったのならまだ救いようがありますが。
    • good
    • 0

まったく意味がないわけではありません。

お祝い金に新札を入れるためには、わざわざ銀行に新札の両替に行くか、前もって新札を準備しておくという手間がかかります。
つまりそこまで手間暇かけて用意しましたという誠意の表れでもある訳です。だから逆に香典のような不祝儀には新札は使わない(前もって用意していたと思われるのが良くないから)というのもまた誠意の表し方です。
日本人は昔からこういった配慮を大切にしてきました。
例えば熨斗袋の名前だってマジックペンで書くより筆で書いた方が貰う方は嬉しいでしょう?それを非常識だの意味がない風習だのと決めつけるのは少し違うと思いますよ。
    • good
    • 7

私は気にしていませんから新札を用意しません。

昔話かと思っていましたよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A