
No.2
- 回答日時:
今は倍位ですからね、
収入が倍にならないのに100円マックが倍ちかくに、
インフレだデフレだ、肝心の所得があがらないので
庶民は、貧乏に
金持ちはいたくもかゆくもない、95パーセントは貧乏人ですからね
No.1
- 回答日時:
いいえ。
最高潮の時は59円です。
友達が100個注文して店員キレてました
まぁインフレ関係なくドリンクストローがマズすぎるので僕は行かなくなりました。
コーヒーの不味い店は行きません。反吐が出る(紙ストローが溶けて口に入ってくるので)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 遅れて進み始まった日本の好景気 5 2024/02/27 22:39
- 政治 失われた30年へ誘導したのは 6 2022/08/30 20:17
- 株式市場・株価 日本の株価が上がると、 経済はどうなりますか円安ドル高に対しても分かりやすく教えてください。 4 2024/02/21 08:20
- 経済 インフレ率2%はデマですよね 4 2023/04/30 21:34
- 政治 日本がデフレ経済に陥った最大の理由はこれ! 1 2022/05/10 18:03
- 経済 積極財政派のいう「デフレ状態においてはインフレ目標に到達するまで、国債を日銀引き受けでいくらでも発行 7 2023/12/29 03:04
- その他(ニュース・時事問題) こんだけ円安に歯止め効かないとお金なんてガンガン投資か消費に使った方がいいのに、何故日本人はいまだに 9 2023/09/14 12:24
- 経済 田中角栄は国家財政を理解していなかったのか? 3 2023/09/07 16:13
- 経済 失われた20年、日本はデフレといわれますが、、、マクドナルドのハンバーガーの値段から 8 2022/06/14 22:59
- 政治 田中角栄が総理ならば 9 2022/10/23 09:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴルフ会員権の損金の税金還付...
-
自営業の『年収』は確定申告書...
-
年末調整するときの課税所得額...
-
1月~3月の給与での所得税計...
-
チャットレディーの年末調整と...
-
所得金額が0円の場合の問題点
-
合計所得金額とは?
-
個人事業主で黒字が170万 別で...
-
派遣社員から個人事業主に
-
個人事業主しながら派遣などで...
-
教育訓練給付金について
-
所得税の税率について
-
子の所得証明書について
-
源泉徴収票の「支払金額」に交...
-
103万円未満のバイトでも親にバ...
-
公営住宅に住んでいます。株と...
-
年金の申告について
-
予算案について
-
作家に著作権料を支払った時の...
-
確定申告e-TAXで年金収入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人事業主です。事業所得(飲...
-
経費、減価償却費の入力場所
-
1月~3月の給与での所得税計...
-
合計所得金額とは?
-
自営業の『年収』は確定申告書...
-
所得金額が0円の場合の問題点
-
収支内訳書から社会保険料を引...
-
関係会社間の貸付金利息の利率...
-
赤字の場合の個人事業主の住民...
-
個人事業主で国民年金、国民健...
-
会社と個人との間で車輌賃貸契約
-
派遣社員から個人事業主に
-
検定試験の問題(税金に関する...
-
違う業を個人でする場合、(例...
-
所得税還付加算金の申告書への...
-
ライターの個人事業税
-
勤怠管理等について
-
会社にバレないように副業をし...
-
為替差損益の税区分(弥生会計)
-
フリーランス(個人事業)が事業...
おすすめ情報