
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>人は子孫を残すことに価値があるのですか?
別に子孫を残すことだけが価値を持つわけではありません。重要なのは「自分が属する社会・国家を存続させること」に価値があるのです。
だから政治家であり首相を務めた故安倍晋三は価値がある人生を過ごした、と評価できます。(個人的には安倍氏も自民党も支持はしていません)
戦争に行き、国家を維持するために犠牲になった兵士も価値があります。兵士は若い人が多いので子供を設ける前に死ぬことが多いですが「社会や国家を維持した」功績は大きいです。
子だくさんなら低賃金低学歴でも、社会的価値が十分にあるし、社会は子供が育つようにその家庭に十分に援助する必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独身税という言い方と子育て支...
-
少子化を解決させる方法につい...
-
内向型でも子育て出来ますか?...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
-
世帯年収どれくらいならばギリ...
-
旦那の考えどう思いますか? 年...
-
子持ちと子無しの女性像について
-
子育てしやすい地域はどこだと...
-
子供を3人育てあげた方のお話を...
-
大学無償化制度について
-
何故成人してからこの者が養子...
-
私立中高一貫とか内部進学とか...
-
素朴な疑問なんですが、子供が...
-
皆さんのところは、子なし多く...
-
なんでも欲しいものが手に入る...
-
児童手当第一子のカウントついて。
-
放デイの他害児とその対応につ...
-
少子化対策として
-
子持ち様、と皮肉られる世の中...
-
なぜ僕たち現役世代が子供産み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会的観点とはどのようなこと...
-
裏社会同士にも舐めた態度を取...
-
社会で通用しないよ?社会で生...
-
社会に出たら通用しないってど...
-
時事問題(至急回答お願いしま...
-
なぜ日本人は、人見知りや警戒...
-
生まれた瞬間に社会から縛られ...
-
平均点と正答率の相関
-
感覚がずれている
-
ほぼ毎日社会についていき続け...
-
社会問題に法学の観点から貢献...
-
働くことでしか得られない喜び...
-
ほぼ毎日毎日自由がない社会じ...
-
社会資源を知る意義を教えてく...
-
少子高齢化社会と少子高齢社会...
-
働いてるけど、家と会社の往復...
-
社会に出るとは?
-
社会を生かせる職業を教えてく...
-
近代化によって、日本の国家や...
-
よく社会に出たら、実力が全て...
おすすめ情報