単二電池

放デイの他害児とその対応について


現在、小学校3年生の娘(ADHD+ASD)と1年生の息子(軽度知的障害+ASD)がおり、同じ放デイに通っています。
楽しく通っていたのですが、最近他害してくる男の子がいて、その子がいるから行きたくないと言う日もあります。
1週間前、放デイには「うちの子たちにも問題があるのか、あればこちらから何か声かけすべきか」と相談しましたが、「一方的なこともあるし双方悪いこともありますので見守ってほしい」と言われました。
そして今日、先生に「他害する理由を書いた紙が連絡帳に入っていますので見てください」と言われたので確認すると、他害児が子どもたちに宛てた手紙が入っていました。
息子宛てのものには「近づくだけで怖がるな。コロすぞ。シね。」
娘宛てのものには「弟を守るために殴るな。コロすぞ。シね。ゴミカス」
と書かれていました。
只々、恐怖でしかありませんでした。

子どもたちは、仲がいい子もいるので放デイを辞めたくないそうです(そもそも田舎なので放デイ自体が少なく、空きがありません)。
夫は激怒していて、月曜日役所に相談すると言っていますが、役所に言ったら居づらくなる気がします。
だからといって、他害児にこれ以上お腹を殴られたり背中を蹴られたりするのは、仕方ないとは思えません。
どうすれば円満に解決するでしょうか。
よろしくお願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

ただ見に行くんですよ。

ずっと自分の子を。他人の伝聞では見切れない伝え切れないこともありますし、加配者は他の子も見ています。何がきっかけで他害が起こるかを見届けなきゃ指導はできません。おそらくそんな無意味に親を不安に陥れる手紙を平気で渡す指導体制ですから、全く指導法がわかっていないと見るべきです。
「近づくだけで怖がるな」ここが気になります。どちらが先かわかりませんし、怖がり方が相手に不快感を与えているかもしれない、どんなものかもあなたがたはわかっていないですよね。
発達障害に対して、まだまだ他者は消極的です。支援学校も18歳で無罪放免のように関わらなくなります。自分の子は自分が守らないと、子どもは正直な反応をします。そこは発達障害の子が集まる場所でしょうから、他害や順番を守らなかったりする自己中な態度に対して、同じ目線であなたの子も非難してきます。それを見抜かなきゃいけない。
支援学級を抜けて普通学級オンリーにしただけで、うちのコに対して周りの子らは、「もう◯◯くんは支援学級じゃないからちゃんとしなきゃいけない」と全員から非難を浴びたことがあります。その通りだと思いましたね、世の中は。だからこそ、親が足繁く通い、妻も謝り倒して、なぜ嫌われるかを教え、一般枠で仕事できるまでに至りました。
役所に言ってなにか変わりますか?その指導員が注意される、転換されるで解決すると思いますか。加害のような子はこの世にごまんといます。その時に「(その前に自分の子がなにか余計なことをしていたら)なぜその子はそんなヒトデナシのことをするか」「そんな子もいるわな」とか、対抗できる図太さを身に付けなきゃ、大きくなって潰されますよ。
    • good
    • 0

無責任に放置や殴り込むのではなく、子が大事なら、親が行って調査すべきです。

文句を言って他力に頼るのは、発達障害の子を社会に出す時に、自立できなく育てることになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

放デイには聞き取りをしましたが、他にどこへ行って何を調査するのでしょうか。
私たちが役所に苦情を言うと、子どもたちが自立しなくなるのですか?
すみません、よく分かりません…

お礼日時:2024/08/16 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!