
高校に入学して2週間ほどたちました。前、入学して2日たった頃に高校に行きたくないと投稿してとりあえず1週間がんばれという回答があったので1週間がんばって登校しました。行きたくないと感じつつ2週間たったのですが、今でも学校に行きたくありません。
話せる子が少しできたのですが、友達と言っていいような関係ではなく愛想笑いしたり、自分の素がまったく出せません。そして、自分から話しかけないとまったく話しかけてくれません。部活見学にも行ったのですが、ピンとくるものがありませんでした。
休みの日にも学校に行きたくないという思いが心の片隅にあり、最近は朝早く決まった時間に目が覚めてしまったり、食欲もなくなってきましました。
最初はまだ慣れてないから仕方ないかという思いだったけど、2週間たった今でも学校に行きたくないという思いがあります。
教室にいるのが辛くなって、トイレに逃げ込むこともあります。
今までこんなにも学校に行きたくないと思ったことがなかったので、今とても辛いです。
学校にいくのが楽しいと感じる時は来るんですかね、今はもうすぐGWだからという思いで学校に行ってますが、もう無理な気がします。
これって普通ですか?慣れてないからですか?心が壊れてしまう気がします。メンタルクリニックに行ったほうがいいんですかね、ネットで調べるほど不安が募っていきます。
No.6
- 回答日時:
なぜ、行きたくないのですか?
勉強をさぼりたいからですか? だったらすぐに退学して、どっかで働きなさい。
なぜ行きたくないのかを 200字程度にまとめてください。
No.5
- 回答日時:
学校に行くのが楽しくなるためには♪
好きな人(彼氏or彼女)を見つける。
何かで1番になる。
悩んでいる暇がないように超ハードな生活をする。
(バイト可ならバイトする)
No.4
- 回答日時:
いったん友達を作ることを忘れませんか?
意識し過ぎない様にしましょうという提案です。
あなたは学生さんだから部活にたとえて、話をしてみます。演劇部でも何部でもいいんだけど、ある部活のメンバーが部員欲しさに「○部に入部しませんか?今すぐ申込みしてくださいよ」としつこくつきまとうようになったら、その真剣さというか凄みに引いてしまうよね。求めるがゆえの嫌なオーラが出ているのね。
友達欲しい、欲しい欲しいと意識しすぎると、そういう嫌なオーラが人を遠ざけることもあると言いたかったの。それに友達って計画したり交渉したり,そういうことで成立するものではないのよ。
いったん忘れて何をするのさ?と思うでしょ。
それは友達作り以外のこと。勉強をまずしっかりやってみましょう。得意科目ができると、なお良いんだけど。難しい?
○さんは○が(英語でも数学でも何でも)得意らしいとわかれば、興味を持ってくれる人もいるかも。
勉強である程度成果を出せると、名前を知ってもらうのに役に立つわ。自分から名乗らなくても名前を知ってもらう方法として、言葉で主張しなくても勉強や趣味などである程度成果が出せるようになると、注目される要素が増える、と言いたかったの。噛み砕いて言えば、あなたへの興味、関心を向けてもらうための作戦です。言葉もなく,じっとしているだけでは、あなたとの接点ができにくくなりますもの。
あなたの場合、通学すること自体、体の不調につながるほど苦痛なんだよね。私もある企業に採用され新入行員になった時は、先輩たちと社員食堂でご飯を食べること自体苦痛で、1人で近くの店を渡り歩いてランチしていたの。そしたら私と同じ様にボッチ行動していた同僚とよく会うようになって、友達になりました。後に旅行もする仲に
時間はかかったけど、ボッチ同士で仲良くなることもあるの。きっかけは,どこにあるかわからないものよ。その頃の私も彼女も職場での昼ご飯から逃げたかっただけで、友達を探そうとは全く意識していなかったわ。意識しないほうが、結果として,友達作りに役に立ったと伝えたかったのです。
回答になっていないと思われたなら、ごめんなさい。友達ができなくて寂しい思いをしているのは、あなただけではない
あなたには,そう見えなくても。それも伝えておきます。
No.2
- 回答日時:
とりあえず、学校以外に楽しそうな所を探すのはどうですか。
授業がしんどくないなら、さしあたり勉強を頑張るのもいいと思います。
成績が上がったら、また別の世界が開けるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 学校についてです 今中2年なんですけど、今年に入ってほとんど体調が悪くて学校を休んでいます、体調が悪 5 2023/02/07 12:26
- 学校 中3不登校 休み癖 学校での自分 勉強の仕方 5 2022/04/22 07:50
- 学校 何も出来ない 8 2023/01/05 12:27
- いじめ・人間関係 人間関係で色々あって夏休みが始まる4.5日前ぐらいから朝まで寝れなくなったり頭痛と不安や疎外感が強く 3 2022/11/08 01:24
- うつ病 精神科・心療内科を行く基準について 女、専門学生です。 およそ2か月前から 体の調子が悪くなる日が多 4 2022/12/03 14:30
- 学校 高校をやめたい。転校したいと思っている。 10 2023/02/15 20:22
- いじめ・人間関係 今日少し不思議に感じることがあった一日でした。 自分は今年の春から専門学校に通い始めたのですが人間関 2 2022/06/10 19:44
- 発達障害・ダウン症・自閉症 中学生の息子が別室登校で、将来のことが心配で悩んでいます。 息子は、今中2ですが、支援学級に在籍して 10 2023/11/26 10:16
- いじめ・人間関係 学校の人間関係と親との関係で疲れました。 今高校2年生で先週から学校が始まり高1の時からの人間関係の 7 2022/08/29 02:37
- 子供の病気 うちの長男17歳なのですが、ここ最近かなり寝つきが悪く9時半には寝るのですが、夜中1時頃にトイレで起 1 2022/06/29 05:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
中1娘の仲良しグループから外さ...
-
女子高生です。 私はいつも仲の...
-
明日学校行きたくないです。 友...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
小学校の娘、離れていく友達
-
本当に辛いです。 今年の春から...
-
実際、1年間で学校に行く日数っ...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
高1女子、友達ができない…
-
娘の非行をやめさせたい
-
中1の娘のボッチについてです。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
高校2年生になり、クラス替えが...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
学校に友達がいません。修学旅...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
クラス替えが最悪でした。 現在...
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
看護学生1年です。 現在ぼっち...
-
大学一年生です。 友達ができま...
-
本当に辛いです。 今年の春から...
-
クラス替え最悪です。中3。 愚...
-
ぼっち飯辛いです。周りはグル...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
高1女子、友達ができない…
-
専門学校で友達が出来ませんで...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
中学に戻りたいです。 入学して...
おすすめ情報