
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
恐竜は、地球への大きな隕石の衝突で滅んだとされていますが。
↑
そういう説もある、というだけです。
哺乳類との生存競争に敗れた
という説もあります。
人間もいつしか、地球への大きな隕石の衝突で滅びますか。
↑
数十億年後は、太陽に飲み込まれて
地球そのものが無くなるそうなので
それまでの間に、隕石で滅びる、てことも
あるかもです。
だから、宇宙開発です。
人口過多だし、宇宙開発は人類の課題です。
これは自然現象ですが、神為現象だとしたら、
「恐竜は失敗生物だから滅ぼそう」
「人類は失敗生物だから滅ぼそう」
ということになるのでしょうか。
↑
全知全能の神なら失敗作など
ありえません。
気まぐれで滅ぼすのか
面白いから滅ぼすのか。
蟻は人間の意図など判らないのと
同じく
神様の意図など、人間に判るとは
思えません。
No.3
- 回答日時:
隕石説は定説ですが、古代宇宙飛行士説では違う考え方も有ります。
簡単に書けば、地球外知的生命体によって滅ぼされたと言う説です。
まっ、何にしても滅んだ理由に於いての確実な証拠となる物はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ballとsphereの違い
-
なぜ the earth や the sun
-
恐竜は何故文明的進化をしなか...
-
竹取物語で月が星だと認識され...
-
ホモサピエンスがネアンデルタ...
-
オスとメスの記号について (...
-
時間を巻き戻す方法を教えてく...
-
地球上の砂粒数 : この宇宙の...
-
水星まで届きそうな太陽フレアが
-
セミは何の為に生まれて来たの...
-
地球が爆発するボタン、あなた...
-
ダチョウが空を飛べない理由は...
-
夜空に光る星ですが聞いた話で...
-
人類が地球上に誕生する確率。
-
地球の凹凸について
-
悪魔や邪悪な異星人や悪魔崇拝...
-
進化の行き着く先...
-
夕焼け空に緑色が混ざってるん...
-
何故ufoは地球に来るのですか
-
しばらく連絡取ってなかった異...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報