
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
>地球人と交流が始まったらどうなると思いますか?
交流が実現した場合、必ず発展します。
損失を被る地球人や、発展に乗り遅れる地球人も発生しますが、地球人全体という厚生で見れば必ず発展します。
ただ、地球人が彼らにとって、交流の対象ではない場合はその限りではありません。
むしろあなたの設定だと、彼らにとって地球人は交流するに値するのかはなはだ疑問です。
文明の科学力や、知能の差よりも、問題となるのは相手の意識。
相手が、地球人を見下した意識ならば交流の対象ではなくなりますし、その見下した意識がないならば、科学力や知能の差はさほど問題ではありません。
交流の対象ではない場合は、駆除や搾取、隔離(保護とも言う)、無視などの対象となります。人間世界で例えるならば、害虫と見られるか益虫とみられるか。家畜か自然生物か保護生物か。なんら障害のない石ころか、工事の支障になる岩か。地球全体を保護対象とするか、開発地とするか、放置するか。彼らにとって地球人が、どのように映るかで地球人の命運は変わるでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/01/31 20:56
ありがとうございます。
相手がどう考えるかですね。
アウターゾーンという漫画だったと思いますが、犬型の人間が地球の犬を解放するために、地球の人間を攻撃したという話があった気がします。地球人の説明によると、地球人が異星に行ってそこで地球の人間と同じような姿の生き物がペットとして飼われていたら、地球人はその生き物(ペット)を解放したいと思うだろう、それと同じことがこの地球で起きている・・・みたいな話だった気がします。

No.14
- 回答日時:
他の星は何百年も科学が進んでいます。
いま、地球には20種類ほどの宇宙人が来ています。 日本人は、幽霊と同じくらいに信じていませんから、見たという人の話を苦笑いして聞きますね。 かれらは、見た目をいくらでも変えることができます。科学が1000年も進んでいる星もあります。4次元空間を通って地球に来ますから、時間を超越しています。UFOが消えたり、表われたりするのはそのためです
かれらから見れば、地球人は原始人のようにみえます。日本人が受け入れる用意ができたら、そのうち姿を現します。
No.9
- 回答日時:
宇宙人は居るのでしょうか。
地球に生命が誕生したのは、ごくありふれた現象でしょうか。それとも、地球は特殊な場所だったのでしょうか。
宇宙は激しく膨張しています。一方、地球は宇宙背景輻射を基準にして370㎞/秒の比較的低速で移動していることが分かっています。
また、ハッブルは天体が地球からの距離に比例した速さで後退していることを発見しました。これは、地球が膨張の中心にあることを示しています。中心以外の場所で見ると、こうはなりません。
この様に、地球は宇宙の膨張の中心付近にあり、余り動いていないことが分かります。ですから、知的生命体が誕生出来たのです。
中心付近以外では、物質は激しく移動します。そして、高速で移動する粒子は動き難くなります。これは加速器の実験で実証済みです。
ビッグバンの中心付近にあり余り移動していない地球でさえ、生命が誕生するのに100億年掛りました。中心付近以外の高速で移動する天体では、生命が誕生するににその数百倍・数千倍掛ります。ですから、中心付近以外で知的生命体が誕生するのは困難でしょう。
「宇宙人は居るのか」について、下記のホームページを参照下さい。
http://beach26.webcrow.jp/utyuuzinnhairuka.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恐竜は何故文明的進化をしなか...
-
恐竜の死滅で石油 ?
-
火星の見え方の問題
-
人間の最小存続可能個体数は何...
-
ダチョウが空を飛べない理由は...
-
氷河期の原因は何だったのでし...
-
水星まで届きそうな太陽フレアが
-
人類(ほとんどの生物)の滅亡...
-
時を超える時代はやってくるか...
-
オスとメスの記号について (...
-
隕石以外で、恐竜が絶滅した有...
-
ballとsphereの違い
-
創世記11章に表現された『バベ...
-
どこからを絶滅危惧種と呼ぶの?
-
偏平率
-
地球と同じレベルの惑星ってあ...
-
しばらく連絡取ってなかった異...
-
何故ufoは地球に来るのですか
-
互換空亡について。 彼の空亡の...
-
地球
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「星の王子さま」はどうして蛇...
-
恐竜時代に原始人は居ましたか?
-
ballとsphereの違い
-
この写真の直系の大きさの順位...
-
砂や石には栄養素はないのですか?
-
アノマロカリスはなぜ滅んだ?
-
東南東の方角にひときわ光る星
-
進化論って信じてますか? 前か...
-
月は地殻変動がない?
-
大気圧
-
なぜ the earth や the sun
-
地球上の砂粒数 : この宇宙の...
-
中3 理科 もし地球の地軸が傾い...
-
人類が滅亡するとしたら、どん...
-
地球の凹凸について
-
天の川銀河内では知的生命体・...
-
星って、、、
-
恐竜がいた時代
-
セミは何の為に生まれて来たの...
-
進化の行き着く先...
おすすめ情報