
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1 で後付けと申し上げたのも、the sun のような表現が生まれた時、
人類はまだ太陽系以外の存在など知らなかったはずだからです。
先に the sun があって、後から他の恒星を a sun としたにすぎません。
moon にしても、the moon が先にあって、衛星を a moon とも言うようになりました。
じゃあ、本来何の the かというと、唯一のものを表すとしか言いようがありません。
この世に1つしかない(と考えられる)ものには the がつく。
1つしかないから自動的に特定の the となります。
そして、1つしかないことから固有名詞と混同されます。
固有名詞は人名・地名など呼び名としてであって、
the がつくのはそうではなく、小文字を使います。
中には the 大文字と、固有名詞的なものに the がつくこともありややこしいですが。
Jupiter などの惑星は本来神の名前であるように、固有名詞であって、
大文字で始めて、the はつきません。
一方、earth は the earth を基本に、固有名詞的に Earth としたり、
the Earth とも言います。
on earth という言い方もあります。
Sun, Earth は他の惑星と同列に、太陽系をまとめて言う時によく用いられます。

No.4
- 回答日時:
theというのは、特定されたものを示す場合に付けますが、太陽とか地球など、この世にひとつしかなく、だれでもわかりきったことにはtheはつけません。
a penというと、ペンなら何でもよくなにか特定のペンを指しているわけではないですが、the penというと、特定されたペンを意味します。 太陽や地球などは、初めから誰でも周知の事実で「ひとつ」しか存在しなく、そういうものにはtheはつけません。
No.2
- 回答日時:
太陽系と同じような構造の天体が宇宙には無数にあります。
中心の恒星を sun, 周りの惑星を planet, 衛星を moon と呼びます。この場合は a が付いたり、複数形にもなります。
太陽系に話しを限定すれば、the sun, the earth と、the がつきます。さらに話しを地球に限ると衛星は月のことなので the moon になります。木星には大きな惑星が4つあります。そのような話しの中では The Jupitar has four moons.となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英訳の質問です。 1 2023/01/15 07:29
- 政治学 下記、パッと見て、メロディー浮かびますか? 1 2023/02/07 22:00
- 英語 lead on Earth,” の意味の取り方 6 2022/12/06 10:52
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 the 2 2022/11/08 12:48
- 洋楽 今の季節になったらかかる洋楽なんですけど、 女性が歌ってて サビが When your eyes l 2 2022/11/26 16:05
- 英語 構文 難 2 2022/06/25 21:08
- 英語 冠詞の有無 5 2023/01/15 16:19
- 英語 英文解釈の質問です The rent was not high, but my landlady h 6 2023/07/28 15:16
- 英語 提示文の"part of"のニュアンスについて 4 2022/08/20 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
”Earth”にはなぜ”the”がつくの?
英語
-
『地球』は固有名詞ですか???
日本語
-
Earth/The Earth/earth/the earthのニュアンスの違い
英語
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地球半径が・・・ 再論
-
ballとsphereの違い
-
ビニール生物
-
天体 金星について 金星が地平...
-
『地球』は固有名詞ですか???
-
金星を移動、テラフォーミング...
-
人類が地球以外の惑星で暮らせ...
-
海面水位に付いて、
-
「星の王子さま」はどうして蛇...
-
もし、地球人が他の惑星に移り...
-
宇宙空間に空気を放出するとど...
-
宇宙に大気、空気がないという...
-
皆さんが神だとして 地球の住人...
-
互換空亡について。 彼の空亡の...
-
家から北の星が見えません なぜ...
-
進化論は覆された・・・北京原...
-
19時49分、今、西の空に観える...
-
地球の丸さがはっきり分かる高度
-
宇宙関係の仕事
-
宇宙は生物の一部?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「星の王子さま」はどうして蛇...
-
砂や石には栄養素はないのですか?
-
ballとsphereの違い
-
時間を巻き戻す方法を教えてく...
-
中3 理科 もし地球の地軸が傾い...
-
悪魔や?邪悪な異星人や?悪魔...
-
SF映画にときどきある設定
-
アノマロカリスはなぜ滅んだ?
-
偏平率
-
惑星の順番
-
オスとメスの記号について (...
-
地球上の砂粒数 : この宇宙の...
-
地球以外に木が生えている惑星...
-
自分が生まれてきた確率
-
人間の最小存続可能個体数は何...
-
宇宙空間での核爆発の威力は? ...
-
氷河期の原因は何だったのでし...
-
『地球』は固有名詞ですか???
-
恐竜がいた時代
-
竹取物語で月が星だと認識され...
おすすめ情報