
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1 で後付けと申し上げたのも、the sun のような表現が生まれた時、
人類はまだ太陽系以外の存在など知らなかったはずだからです。
先に the sun があって、後から他の恒星を a sun としたにすぎません。
moon にしても、the moon が先にあって、衛星を a moon とも言うようになりました。
じゃあ、本来何の the かというと、唯一のものを表すとしか言いようがありません。
この世に1つしかない(と考えられる)ものには the がつく。
1つしかないから自動的に特定の the となります。
そして、1つしかないことから固有名詞と混同されます。
固有名詞は人名・地名など呼び名としてであって、
the がつくのはそうではなく、小文字を使います。
中には the 大文字と、固有名詞的なものに the がつくこともありややこしいですが。
Jupiter などの惑星は本来神の名前であるように、固有名詞であって、
大文字で始めて、the はつきません。
一方、earth は the earth を基本に、固有名詞的に Earth としたり、
the Earth とも言います。
on earth という言い方もあります。
Sun, Earth は他の惑星と同列に、太陽系をまとめて言う時によく用いられます。

No.4
- 回答日時:
theというのは、特定されたものを示す場合に付けますが、太陽とか地球など、この世にひとつしかなく、だれでもわかりきったことにはtheはつけません。
a penというと、ペンなら何でもよくなにか特定のペンを指しているわけではないですが、the penというと、特定されたペンを意味します。 太陽や地球などは、初めから誰でも周知の事実で「ひとつ」しか存在しなく、そういうものにはtheはつけません。
No.2
- 回答日時:
太陽系と同じような構造の天体が宇宙には無数にあります。
中心の恒星を sun, 周りの惑星を planet, 衛星を moon と呼びます。この場合は a が付いたり、複数形にもなります。
太陽系に話しを限定すれば、the sun, the earth と、the がつきます。さらに話しを地球に限ると衛星は月のことなので the moon になります。木星には大きな惑星が4つあります。そのような話しの中では The Jupitar has four moons.となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
”Earth”にはなぜ”the”がつくの?
英語
-
Earth/The Earth/earth/the earthのニュアンスの違い
英語
-
なぜ地球は固有名詞なのにearthでeが小文字なんですか
英語
-
-
4
「太陽」は固有名詞or普通名詞
日本語
-
5
in the mornig などにはなぜ定冠詞theがつくのでしょうか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
7
Not any の用法について
英語
-
8
not so much as ~ が、「~さえしない」の意味になるのはなぜですか?
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
星って、、、
-
5
なぜ the earth や the sun
-
6
1000年後の人類って間違えなく...
-
7
氷河期の原因は何だったのでし...
-
8
自分が生まれてきた確率
-
9
ホモサピエンスがネアンデルタ...
-
10
地殻変動について
-
11
地球の公転軌道面と楕円は一定...
-
12
もし地軸が傾いていなかったら...
-
13
24時間て誰が決めたんですか?...
-
14
恐竜の死滅で石油 ?
-
15
偏平率
-
16
変光星はなぜ明るさが変わるの...
-
17
東洋人は最も進化した人類では...
-
18
地軸の傾きは公転面長径のどち...
-
19
仮に、液体の水を持っている浮...
-
20
超新星(ビッグバン)の説明お願...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter