プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人間の最小存続可能個体数は何人ですか?
Dr.STONEを見ていて気になりました。
知識や技術の継承がある程度うまくいき、熊やライオンのような危険な動物がいない土地だとして、実際は何人くらいいれば絶滅せずにいられるのでしょう。
あれはかなり大きな部分がファンタジーなので、6人(出産可能な男女3組)で存続していますが、さすがにそれは無理ですよね?
いや、1組4人ずつ子どもを産めば倍々ゲーム、4人に1人は成人前に死亡すると考えても増えられる?

「人間 最小存続可能個体数」で調べても、今の高度社会をキープする前提での推測だったり、人間が絶滅寸前の生物に影響を与えることで最小存続可能個体数は変わる…とかばっかり出てしまいます。

A 回答 (5件)

一カ所に千人おり、血族で無いこと、が最低限の滅亡抵抗限界だとされています。

これは人類だけで無く全ての生物に適用されます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
もしよかったらソースを教えてください!

お礼日時:2019/11/04 21:21

質問が ”何人くらいいれば絶滅せずにいられる”って事で非常に厳しいので、


No.1さん、No.3さんに同意です。

質問者さんと同じポイントで、私が気になったのは血の濃さです。
夫婦2組。子供同士が結婚したら、孫は全部いとこ。しかも、両親のどちらとも兄弟。
免疫力が低いかな・・・

なので、人種、民族バラバラで3~4組のカップルを1グループにして、
地球上の寒いところ、暑いところ、大陸、島・・・とか10数か所に分ければ何とか行けんじゃないですかね???
まぁ、キャンプで火種が木材に着火した感じで、数世代進むまでお互いに出会わないような距離で。
現時点判ってる歴史上だと、人間以外に絶滅させられた民族はいないはず??なのでね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作中では人種が異なる3組の夫婦(夫婦として明確な描写があるのは2組ですがあの状況で操を立てていられる場合ではないはずなのでおそらく3組)が1グループでした。
その「10数か所に分ける」が「そのうち1か所くらいは生き残れるだろう」ということであれば、その3組が運良く生き残れた1グループに該当したと考えられ、6人でもいけそうな気もしてきました。

お礼日時:2019/11/04 21:29

人数では決められません。


100人いたって、インフルエンザやコレラなどの伝染病や、食中毒や飲料水汚染などがあればすぐに絶滅しますから。

また、人数が多くなればなっただけ、よりよい生活条件を獲得するための「なわばり争い」「飲料水や食物の争奪戦」が起こって相互に殺し合うことになりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、感染性の病気や共通で摂取するものがダメになったらアウトですよね。
とりあえず作中ではそういったことはないことになってるんだと思います。

お礼日時:2019/11/04 21:24

0人



元々は0なのだから 全員死んでも 最初の段階ビッグバンから やり直せばイイだけなので
    • good
    • 0

何人という特定は出来ないです。


言い換えれば100人いても足りない気がします。
世代交代がうまくできるかどうかですが
例えそれが上手くいったとしても
一定数は犠牲になるでしょうし
とにかく数人ではないのは間違いないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に考えたら100人でも足りなそうですよね。
でも争いの発生率や争いの規模(戦争による自滅の可能性)を考えると少人数の方がいい気もするし。100人でも派閥はできますよね…
犠牲はやはり出ますよね。作中でも肺炎と飢饉で犠牲になった人については言及されていました。

お礼日時:2019/11/04 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!