アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在の文化・文明・生活水準を維持するのに必要な最低限の人類の人数ってどれくらいなんでしょうか。

人間の最小存続個体数は、500〜1000人程度らしいです。
種の存続という意味では、500人いれば存続できるのかもしれませんが、現在の生活水準を維持するのには、500人程度では圧倒的に足りませんよね。

一つの都市を運営するには、10万種の職業が必要だとかなんとか…。

そこで、現在の生活水準を維持するためには、人類全体でどれくらいの人数が必要なのだろうかと気になりました。

「いや、今の世界を構成するのに必要な人数は今の世界人口だろ」
という身も蓋もない正論はとりあえず置いておいて…。

例えばの話、別の惑星への植民する場合には、2万人程が必要らしいのですが、逆を言えば2万人いればそれなりの人間的生活は可能ということでもあります。
まぁ、これには超絶凄い宇宙船的なのが必要なのでしょうし、アニメや漫画といった娯楽系の文明レベルは原始時代レベルでしょうから、2万人でも足りないのは明白です。


植民の話しは少し極例になりますが、資源のある地域に密集して住んだり、完全なディストピアとして国家が個人を管理したり、土地を掌握して穀倉地帯で効率的な食糧生産などなど…。

神的な視点から自由に人類を操れるとしたら、今の文明レベルを落とさずに、最低限の人口で社会を運営するためにはどれくらいの人数が必要なのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま、回答ありがとうございます。

    自分が思ってたより結構人口必要だと思われている方が多く、少々困惑しております。

    私の漠然とした感覚では、1億人程度でいけるんじゃないかなぁと思っていました。


    と考えるのも、現在、地球上で最も鎖国状態の北朝鮮でさえ、それなりの生活はできてるわけですし。

    参考程度に↓
    北の人口は約2500万人。
    食料自給率は110%
    エネルギー自給率94%
    貿易収支は7.1億ドル
    貿易支出は6.3億ドル

    北朝鮮以外の国家が消滅し、世界中の資源が手に入る状態なら、2500万でも北朝鮮は余裕で現状維持ができることになりそうですが

      補足日時:2022/11/08 09:06
  • 補足2

    人口1.2億人の日本で考えると、外需がGDPに占める割合は、0.2%程度の内需型完結型の国家。

    食料自給率とエネルギー自給率は致命的ですが、貿易関係と自衛隊の60万人を、大陸の広大な穀倉地帯と中東の油田調達に割り振れば、普通に現状維持はできそうです。

    回答者様の多くは、「文明規模は人口に依存する」と考えられているようですが、同じ規模の社会が同列に複数存在してる場合が多いので、それらが統廃合される分には、実際の人口なんてたいして関係ないと思います。

    極端な話、超内需完結型の国家が消滅しても、世界にとっては対しては対して影響はないと言えます。

      補足日時:2022/11/08 09:09
  • 補足3

    実際、14世紀に黒死病によってヨーロッパの1/3の人口が消失しましたが、文明自体が衰退しなかったのは、亡くなった人の多くが生産から消費までのサイクルが小さなコミュニティの中で完結していたからでしょう。

    小集団の中で生産から消費までが完結してる社会は、数を減らしても全体の社会にはほとんど影響はないわけで、それらを極限まで削って『現在の文明維持に必要最低限の超コンパクト社会』を作れば、1億人いればいけると考えました。

    まぁ、1億人からアインシュタイン級の天才が生まれる確率と、73億人から生まれる確率を比べるわけではなく、あくまで現状の文明・文化・生活水準を維持するのに必要な人口規模なので、文明の発展を考慮すると、回答者様の仰る通りもっと必要になるのでしょう。

      補足日時:2022/11/08 09:09

A 回答 (3件)

「現在の文化・文明・生活水準」をどのレベルに置くかによって全然違うでしょう



たとえば、何十種類のコーヒーや紅茶、メキシコ産のアボカドやらチリ産のハラペーニョその他世界中のおいしいものを常に手ごろな価格で食べられるのが現代の生活水準とした場合、数十億人を維持しないと無理でしょう。
コーヒーやチョコレートなどの産地は特にアフリカや中南米などの貧しい国が多いですから、そこの農業を維持するためには産地の農業人口だけでなく、輸入する側に裕福な国民が大勢いないと維持できませんし

1980年の世界人口が44億、2000年が60億なので、そのくらいに戻す程度がせいぜいでしょう

お茶もコーヒーも1種類あればOKくらいに基準を落とすのであれば、もう少し人口を減らせるでしょう。しかし地球のあちこちの地域で生活を維持する必要があるので、結局は数十億は必要かと思います。
1960年の30億くらいには戻しても維持できるかと予想します
    • good
    • 2

おそらく、「持続可能な社会」なるものであれば、産業革命以前の人口でしょう。

    • good
    • 0

人口の増加と共に、進化や繁栄があったので、


人口が減れば見合っただけの衰退がある。
今の文明を維持しながら、人口を極限まで減らすなどの発想は、ナンセンスという他ない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!