A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
バッフルさんが宇宙は膨張していることを発見したので、相対的に地球は膨張していることになります。
質量は毎年5万トン減っていますけど
https://www.walkerplus.com/trend/matome/article/ …
No.4
- 回答日時:
1968年に発表された、プレートテクトニクス理論が地震などのデータ
から解析して、実証されました。
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d …
この理論により、地震のメカニズムや富士山の様な島弧火山の成り立ち
が解明されました。
プレートが何故、動くかは未だ解明されてません。
No.3
- 回答日時:
プレートが動いてるからです、停止した時地球の寿命が終ります。
エベレストも海の底でした証拠に頂上付近に堆積層が見られます、日本アルプスの穂高にも柱状節理(溶岩が急に海水で冷される時に出来る)が見られます。今回の能登地震でも4m隆起しましたから。マントルの対流でマグマが出来膨張して地表に出て爆発するのが火山です。星が膨張するときは末期をなった時です、重力に耐えれなくなって大爆発を起こすんです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地球科学 地球は温暖化へ向かってるのですか?トンガの噴火は寒冷化とも聞きましたが、どっち? 7 2022/02/04 19:20
- 電車・路線・地下鉄 日本列島は危機に瀕していますか? 一億二千六百万人の命を救うために今日何ができるでしょうか? 承知の 5 2023/03/21 18:49
- 地球科学 日本列島は危機に瀕していますか? 一億二千六百万人の命を救うために今日何ができるでしょうか? 承知の 1 2023/09/07 00:27
- 政治 地震や火山の大噴火の予知に金を使っても、被害を大して減らせないですから、防止に金を使うべき? 24 2022/05/02 11:17
- 地球科学 相次ぐ火山噴火について 5 2022/06/06 18:23
- 火山 鹿児島県 地震 桜島 噴火 火山灰 1 2022/12/13 23:49
- 地球科学 地球で発生するゴミを宇宙に捨て続けると、地球の重量が軽くなるので、地震や火山活動が活発になって、地球 6 2023/05/12 08:21
- その他(自然科学) 静岡県東部地域行くも地獄帰りも地獄 5 2022/04/28 08:22
- 防災 首都直下型地震や富士山の大噴火が起きて 4 2023/07/31 18:06
- 子育て 子持ちの方に質問です。 10 2023/01/09 06:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノーベル経済学賞はあるのにノ...
-
「太陽」「月」「星」を外国語で
-
太陽の光が地球に届くまでの時間
-
原始人の強さ
-
地球に温室効果ガスがなかった...
-
季節によって月が昇る高さが変...
-
現在中国で環境問題や少子高齢...
-
1年で5万トン⁉ 地球が少しずつ...
-
もしアステカ帝国、インカ帝国...
-
大潮の定義
-
地球の中心の高温のマグマのエ...
-
もう間にあわねんじゃ?、、、、...
-
人類は本当にアフリカ発祥ですか
-
影が動くのは太陽が動くから?
-
”おてんとさまが見てる”とか、”...
-
ゼレンスキーの先祖は、クリミ...
-
地球温暖化は本当に起きている...
-
地球内部が高温を呈しているエ...
-
地球の平均半径について
-
円と直線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報