
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
手もとの辞書で「しかし」との違いに言及しているのは岩波国語辞典だけでした。
それによれば「それでも」は、
「『しかし』と異なり、話題の事実の存在を認めた上で述べる言い方」
ということです。
「それでも」が「そうであっても」という意味ですから、当然という気もします。
なんか微妙な書き方ですが、事実を認めるのではなく、事実の存在を認めるというところがポイントのように感じました。
「しかし地球は動いている」
地球は動いていないと決定したんですね。でも、それは違いますよ。地球は動いているのです。
「それでも地球は動いている」
はいはい、わかりました。地球は動いていないと決定したのですね、認めますよ。でもね、やっぱり地球は動いているんですよ。
「彼女は悪い女だ、しかし私は今も愛している」
彼女は悪い女です。でもちょっとはいいところもあるんです。
「彼女は悪い女だ、それでも私は今も愛している」
彼女は悪い女です。それは確かなことです。
分かりやすい説明をありがとうございました。
参考になりました。
平生、何気なく使っている表現ですが、いざ説明するとなると難しいものです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ゲーム) ポケモンsvの外国語の図鑑説明について。 マジカル交換等で海外産のポケモンが回って来ることがあると思 1 2023/01/01 20:00
- 日本語 会社の外国人にボランティアで日本語を教えています。 問題で 『世界の平和 ( だから / なので / 2 2023/02/11 19:43
- 日本語 「~と聞きました」と「~と言われました」の違いは? 5 2022/12/22 18:02
- 日本語 助詞「は」と「が」の使い方の違いを教える簡単な方法 21 2022/08/16 08:06
- 飲み物・水・お茶 旨味を英語で説明する方法。 外国人とお茶の話をしていた時旨味とは何かを聞かれました。 旨味は日本人が 3 2023/01/02 20:17
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネット通販にて 日本語説明書なし と記載がある組み立て式の物を購入したのですが、説明書自体が入ってお 3 2022/05/20 18:57
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
- 経済学 以下の主張は経済学的に考えるといずれも間違いである。なぜ間違いなのか図を用いながら需要曲線・供給曲線 1 2023/01/17 14:10
- 経済学 マクロ経済学で政府支出が変化した場合に図示する方法について教えてください。 6 2022/11/23 18:48
- 英語 stuffとsomethingの違いについて 2 2023/06/16 11:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
「それでも」の使い方:これ、おかしくないですか?
日本語
-
「でも」・「けど」・「しかし」の違いはありますか?
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仏教においての人類の始まりとは?
-
プロトンとデリンジャー現象の意味
-
現在の文化・文明・生活水準を...
-
円と直線
-
「太陽」「月」「星」を外国語で
-
月の引力と体重について
-
次の氷河期はいつ来るのでしょう?
-
地球内部が高温を呈しているエ...
-
「しかし」と「それでも」
-
地学です。 1、エラトステネス...
-
「いつどこで何時何分何曜日地...
-
太陽の別名
-
一年は365日と何時間何分何秒で...
-
海流は地球の大洋を循環するよ...
-
悪魔の軍団の構成数
-
理科 黒点の自転周期 ラサール...
-
朝と夜の身長
-
「太陽」は固有名詞or普通名詞
-
地球は丸かった・・・どなたの...
-
人類滅亡の予言は幾つも有ると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報