プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

地球温暖化否定派の私ですが、干ばつが続いてるという現象をどう消化すれば良いのか分かりません。ご助言ください

A 回答 (6件)

「干ばつが続いてるという現象を消化する」「干ばつが続いてるという現象を消化しない」というのはどのような意味でしょうか。



消化
➊ 生体が体内で食物を吸収しやすい形に変化させること。また、その過程。多くの動物では消化管内で、消化器の運動(物理的消化)、消化液の作用(化学的消化)、腸内細菌の作用(生物学的消化)などによって行われる。「—のいい食べ物」「よくかまないと—に悪い」

❷ 理論や知識などをよく理解して自分のものとして身につけること。「本の内容を—する」

❸ たまった仕事や商品をさばくこと。「国内市場では—しきれない過剰在庫」「スケジュールを—する」

❹ 形がなくなって他のものに変化すること。

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
❷の意味でしたら、干ばつの起きている現地の情報を集め、それに関する解説や対策のとられている情報などを読んで、理解するように努めることです。 ボンヤリ読んでいたり、写真、動画を見たり、現地に行くだけではm消化はできません。 地球温暖化の否定であるか否定ではナイかに関係ありません。 
ネット情報を読むだけでなく、頭を使って考え、検討し、理解しようとしてください。
https://adaptation-platform.nies.go.jp/climate_c …
https://www.unic.or.jp/news_press/features_backg …
https://www.kyowakirin.co.jp/stories/20230620-08 …
https://www.jircas.go.jp/ja/program/proc/blog/20 …

https://mirasus.jp/sdgs/biodiversity/2296
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%8F …
    • good
    • 0

地球自体は寒冷期から温暖期に向かっています。


世界各地でボーリング掘削して、過去の気象の変化を調べたら。
地球全体の平均気温の上昇のペースが現代の方が早いのです。

地球自体の要因なのか人間の活動に依る物なのか、判断出来ないのですが、
100年後、200年後に人間の活動に依る物と分かった時には、取り返しが
付かない事態になるので、取り合えず人間の活動に依る物は減らそうと
騒いでいるのです。
アルプスの氷河が年々後退しているので欧州は温暖化を実感してるので
取り分け活動が熱心なのです。

1997年京都議定書の当時は米国と中国は冷ややかな対応でしたが、
近年、ハリケーンや竜巻が大型化して甚大な災害が多発しているので、
地球自体に依る物としていた米国も重い腰を上げてきました。

干ばつや山火事の多発は、海流の蛇行、エルニーニョ、ラニーニャの海洋の
現象が影響していると考えられて居ますが、確定された見解ではないです。

気象の研究は古来より行われていますが、農作物の植え付けや戦争追行
の為で、本格的なデータを取り始めてから100年チョットしか経って
ませんので、判らない事柄だらけなのです。

インドネシアからペルー沖までの、太平洋に2Km間隔で気象観測用ブイ
を設置しました。
それで、海洋の影響が判って来ました、つい、最近の事なのです。

大阪万博に使う、お金で大西洋とインド洋に気象観測用ブイを
並べた方が有意義な税金の使い方と思うのですが・・・
    • good
    • 1

地球温暖化と干ばつは対ではありませんよ。


当然のことながら水蒸気がよく湧くようになれば豪雨災害も起こり、降雨後の乾いた空気による干ばつがセットです。陸が温まるか海が温まるかで海流・気流が変化して、気温上昇・熱波はもちろん下降・寒波もセットです。
陸地の氷が解ければ海面上昇ですね。

地球環境のような複雑な系は二酸化炭素以外も絡むので、何か一つが原因ということはないです。
干ばつが温暖化以外に起因することだってあるでしょう。
ただ二酸化炭素やメタンの温室効果ガス自体を否定すると、科学の否定やそれを利用した技術の否定につながります。
温室効果ガスは増えてるよーという事実は否定しない方がいいと思います。
    • good
    • 1

地球温暖化を温室効果ガスである二酸化炭素ばかり言う人が多いですが、太陽活動が


影響している事を言う人は少ないですね。
それと、太陽の周りを回る公転軌道に於いてもいつも同じではありません。
少しずつ変わっており、何万年かのスパンでまた同じ所に戻って来ます。
それらもありますので、地球温暖化は自然の中に組み込まれている事ですが、温室
効果ガスは温暖化を加速させているような物です。
結果的に二酸化炭素の排出量を100年前と同等にしても温暖化は避けられません。
干ばつに於いても、長い地球の歴史で過去に起きた事を繰り返しているに過ぎません。
    • good
    • 1

人口爆発中なので人の中に水が溜まり続けている。

    • good
    • 0

戯言を消化する必要無し。

干ばつが続いてる地域もあれば、洪水で泣いてる地域もある。発展途上国の躍進を止めるためのCO2減らし政策。地球自然なら止めようもない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A