
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
多分 Lenovo ThinkPad E595 ではないでしょうか?
ThinkPad E595 15.6型ワイド ハイパフォーマンス・モバイルPC
https://www.lenovojp.com/business/rentalmodel/20 …
「ディスプレイ関連ポート (HDMI):HDMI x 1」 となっていますので、HDMI にモニターを接続すれば、外部モニターが使えます。
今、当方の HP ノートパソコンで外部モニター端子が DisplayPort と Mini-Dsub15pin があるものです。
外部モニターコネクタに何も接続しない状態でも 「Win + P」 は有効で、「セカンド スクリーンのみ」 を選択するとディスプレイは消えてしまいます。それで数回 「Win + P」 を押して 「PC 画面のみ」 を選択すれば、画面が戻ってきます。
"ディスプレイ接続してメニューが出なくて、ドライバーが無いという表示が出る"
→ 下記でグラフィックスのドライバをダウンロードし、インストールしてみたらどうでしょうか。または Windows Update で、グラフィックスのドライバが更新されてインストールされるのを待つかです。
ドライバーの手動更新
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/lapt …
ディスプレイとビデオグラフィックス (2)
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/lapt …
ダウンロード
https://download.lenovo.com/pccbbs/mobiles/r11a1 …
AMD Kit ドライバー (Windows 11 64bit バージョン21H2 以上/ 10 64bit バージョン1809 以上) - ThinkPad E495, E595
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/lapt …
No.2
- 回答日時:
外部ディスプレイを実際に接続しないと[Win+P]キーでのメニューは表示されません。
また、ThinkPad E595 はSONYのパソコンではありません。
ThinkPad E595 の場合、HDMI出力端子がありますので、その端子と外部ディスプレイを接続できます。ドライバーは接続すると自動的にインストールされます。
No.1
- 回答日時:
えーと・・・
・SONYから発売されたノートPCに「Shink pad E595」というモノは存在していない
・Lenovoから発売されたノートPCに「Think Pad E595」という機種は存在しているが、製品番号によってハードウェア仕様が全然異なる
という事を踏まえたうえで、基本的な事として
・ノートPCにモニターを接続する場合は、基本的にはドライバーは必要無い
・マルチディスプレイの設定を行う場合は[スタート]→[設定]→[システム]→[ディスプレイ]→[マルチディスプレイ]にて設定を行うのですが、既にパソコンのHDMIポート等にディスプレイを接続してからの話となる
というものがありますね。
質問者さんのノートPCの機種名と製品番号(「20NFS0Y900」みたいな文字列)と、実際に接続をしたい外部ディスプレイのメーカーや型名を「正確に」調べ直してみてはどうでしょうか?
早々にありがとうございました
他のノートパソコンではHDMIを刺さない状態でもメニューが出るのにこのパソコンはHDMIを刺した状態でメニューが出なくて悩んでおります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word2010で作成した文書をWord2013で開くとレイアウトが大きく崩れる
Word(ワード)
-
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
ノートパソコンは、キャリーケースと肩掛けのかばんのどちらに入れたほうが傷まないですか?
ノートパソコン
-
-
4
富士通のパソコンFMVF90C3Bと似たような商品を探しています。
デスクトップパソコン
-
5
AMD Ryzen 5 5625U
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
Windows 11搭載のノートパソコンでのをファンの音を静かにする方法。
ノートパソコン
-
7
パソコンについて詳しい方、ご回答をお願いします。 AMD RYZEN のノートパソコンを購入しました
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
外付けhdd 取り外し
ドライブ・ストレージ
-
9
中古ノートパソコンについて。
中古パソコン
-
10
fpsをガチでやり込みたいです。キーボード、イヤホン、マウス、マウスパッドどの順番に金をかけた方がい
マウス・キーボード
-
11
ノートパソコンに関しまして。Office 2019はまだまだ現役で使えますか? CPUはCorei7
ノートパソコン
-
12
パソコン、ノートパソコンに関しまして。自分のノートパソコンはWindows 10 だと思うのですが、
ノートパソコン
-
13
ノートパソコンの品選び
ノートパソコン
-
14
パソコンの寿命 パソコンの寿命は、どれくらいでしょうか? メーカーや個体差はあると思います。 長持ち
ノートパソコン
-
15
至急!! ノートパソコンを3年ぶりに開いたらパスワードを忘れしまい開けません。 パスワードリセットを
ノートパソコン
-
16
このパソコンをアンプにつないで音を出したい。
ノートパソコン
-
17
パソコンを組み立てるにあたって構成を見繕ってください
デスクトップパソコン
-
18
中古でいいノートパソコンありますか?(再掲)
中古パソコン
-
19
Windows11のノートパソコンを中古で購入を考えていて、1「メモリ16GB、HDD750GB」の
中古パソコン
-
20
Windows11ノートパソコン(中古)購入を検討していて、 富士通LIFEBOOK AH56Kとい
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
hdmiケーブルでPS3の画面をPCに...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
HDMIとUSB3.0の違い
-
ディスプレイに音量表示が勝手...
-
ディスプレイの黒枠をなくしたい
-
マルチディスプレイで動作が不...
-
どうかどなたか教えてください。
-
ディスプレイ2台でスライドシ...
-
VNCサーバーが起動しません
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
hdmiで出来ること
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
ノートPCのディスプレイを取り...
-
使っていないノートPCをサブデ...
-
2台のPCをデュアルディスプレイ...
-
HUION kamvas13を購入したので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
外付モニターてアイコンが表示...
-
PCとディスプレイモニターの音...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
ノートPCのディスプレイを取り...
-
LCD-MF223FBRディスプレイをWIN...
-
PC本体とディスプレイの電源ケ...
-
マルチディスプレイで動作が不...
-
どうかどなたか教えてください。
-
NVIDIAコントロールパネル3d設...
-
ディスプレイに表示される音量...
-
ディスプレイに音量表示が勝手...
-
VNCサーバーが起動しません
-
PCのディスプレイの識別が逆に
-
ディスプレイのACアダプタは互...
おすすめ情報