
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
あっと一応書いとこう
朝食が7時だとして 栄養価として使われるのは糖質が最速でで9~10時辺り(糖質以外はもっと時間が掛かる)
この時点で「朝食を食べないと栄養が不足する」ってのは結構間違いだったりする
満腹感やら血糖値の上昇で肉体が活動準備に入るってのは間違いないが
朝食としての栄養自体にはそれほど意味がない
(一日の総合カロリー調整の摂取として取るのであれば十分意味はある)
…なんでそういった間違った知識が溢れてるのかが私は気になるねぇ…
人の身体は栄養が足りなければ足りるように肉体の色んなところから持ってくるから、極端な偏り(一種だけ食べる、一日1食等)でも無ければ特に問題は無いんだけどねぇ…(慣れてしまえば一日1食は問題ない人もいる)
人の肉体はそんなに軟には出来てないよ
No.10
- 回答日時:
朝食を抜くデメリット
その日に午前中に必要な、生命維持に必要な栄養素が不足している
それゆえに、脳がその後の食事で得た栄養を脂肪に代えて貯えてしまう
朝食で、しっかり咀嚼をする事で。基礎代謝量が増える。
基礎代謝量が増えれば、それだけ消費もする
No.9
- 回答日時:
基本的に1日に必要な糖質と油脂の量を計算したら太らんよ?
脂肪になるのはこの2種類で
特に糖質のほうが脂肪化しやすいでね
事実的な問題書くと
カロリーと体重の増減は似てるけど絶対的に比例する訳じゃ無いんだわ
そういったデータがちゃんとある(論文ではないけどね)
知りたいなら探してみw
取り敢えず朝食べる食べないは体重には直結しないんだわ
1日での最終的な摂取糖質と油脂の量で決まるぞ(主に糖質)
カロリーって大部分は糖質と油脂だから
糖質と油脂制限したらカロリーも相当下がるんだけどなw
かといって0に近くすると筋肉を分解して糖質作り出すから
基礎代謝落ちるんだわ んで逆に太る
その分タンパク質摂っても変わらん
栄養が無いと筋合成も進まんからな
自分の肉体に合わせた糖質量を考えるといいぞ
基本は無酸素運動と糖質制限がいい
近日の効果は見込めんが、筋肉が付くに従って太りにくくなるぞ
糖質制限しとったら筋肉は付きにくいから(当たり前だが)
気をつけんといかんけどな
No.7
- 回答日時:
朝食を抜くと太りやすくなります。
朝食は一日動くためのエネルギーを身体や脳に与える役割と共に、太りにくくするというメリットがあります。勿論、暴飲暴食していたら朝食をとっても太りますが、適量を食べていれば太りません。逆に夜は量を抑えるようにしてください。夜は基本的にあまり動かないため朝食と同じだけの量を食べたら太りやすくなります。
No.5
- 回答日時:
BMI30であれば、肥満度としては1なので、過去の値がこれ以上でないのでしたら、標準体重を目指せる範囲ではあると思います。
きちんとバランスよくカロリーを計算して食事をしても、元のBMIの値が大きいと標準体重を目指す事は困難になるので、そこは元にBMIにもよると思います。
No.4
- 回答日時:
関係ありません。
1日一食だろうが、1日3食だろうが、オーバーカロリーの時点で痩せれません。
朝抜いても、昼夜食べてれば太ります。
痩せないと言うことは、現在の食事はオーバーかロリーと言うことです。
No.3
- 回答日時:
>カロリーを収めても
摂取量を抑えたところで、消費量が低いからでしょうな。
朝食かどうかは、たしかに影響はある。
朝食を抜くより夕食を抜いたほうがいい。
食べる時間が、活動時間の前後かどうか、
そういうものに影響してくるから。
>朝食を食べると、昼も夜も量が変わらないため
いや、単純に昼と夜の量をちょっとずつでも減らしたら
ええだけ。
No.2
- 回答日時:
朝は食べないけど僕はダイエット成功しています。
まぁカロリー計算のどこかが間違えているということですね
カロリー内って具体的にどんなメニューで総カロリーいくつだったのを、どれくらい量を減らしていますかね?
総カロリーギリギリでも太る時もあるし、僕なんて晩御飯に鳥の唐揚げ800グラム食いました。カロリーで言うと1800キロくらいです
今日食べたのはそれだけなので僕は恐らく今日は太らないです。
平日は1日1食とかです。
性格とか言い出したら痩せられないですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
朝昼合わせて1000キロカロリー...
-
1500カロリーでも太る...
-
2日3日食べ過ぎで摂取カロリー...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1日じゃがりこ何個食べたらやば...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
大丈夫でしょうか…?
-
ウォーキング
-
拒食症です。BMI13だけどなんか...
-
食べ物の香りを嗅ぐだけでカロ...
-
ガトーショコラとベイクドチー...
-
ごはんについて
-
これはダイエットになるのか?
-
筋トレについての質問です。 身...
-
効果的なウォーキング
-
1日350kcal以下でも太ります
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
ローソンの、ホットカフェラテM...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
1500カロリーでも太る...
-
チューイングを止める方法 最近...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
バットの素振りの消費カロリー
-
朝昼晩の食事で、夜が1番カロリ...
-
スーパーのレジって1時間あたり...
-
貧乏大学生です。毎日食事では...
-
ポテチいっぱいだけ食べてたら...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
おすすめ情報