
近々、友人の誕生日にロールケーキを作って持って行く約束をしたのですが・・・ロールケーキ(30センチ角に焼いた生地を丸めたもの)ってどうやってラッピングすればいいんでしょうか(@@)!?
今日、100均ショップにラッピングに良いのがあるか見に行ったんですが、丸型(直径15センチ)のケーキ用のはあったんですがロールケーキ用なんておいてなくて・・・(汗)
まずはロールケーキを直にくるむ透明フィルムのようなものは買ったのですが、そのあといったい何に入れたらいいんでしょう???
ロールケーキのラッピング法教えて下さい(><)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
下のURLのようにロールケーキ用の箱というのも売っています。
でも私はいつも作っちゃいますよ。
文房具屋さんで厚紙を買って、ケーキのサイズにあわせて、蓋ナシ状態の長方形の箱(つまり上面一面のない長方体)を簡単に作ります。
そこに紙ナプキンなどを敷いて、ケーキを入れて、透明な包装紙でキャンディー巻きにします。
中身も見えるし、蓋がないと箱を作るのが簡単なのでいいです。
包装紙で包むだけでもいいのですが、ロールケーキの場合、箱のようなものに入れないと、折れてしまったり、ヒビが入ってしまったり、一部がつぶれてしまったりしやすいんですよね。特に長いものだと。
しかも私は動作が粗忽なのでよく失敗してしまいます(^_^;)
なので私は箱に入れるようにしています。
参考URL:http://www.0120801505.com/cart_kp/html/cakehako. …
回答ありがとうございます!
厚紙ってゆうのは、真っ白の画用紙ですか??
箱を作る際、セロテープでとめるのですか??
画用紙に、セロテープでも、そのうえからのラッピング次第でかわいく見えますか☆??
No.8
- 回答日時:
単純に…。
まずは、乾燥しないようラップを大きめに敷いた上にケーキを乗せて包む。(筒状のままですね)
それを包装紙なり、放送用フィルムで包むなりして
リボンをかけてシールで止める。
食べる時は、内側のラップごとorラップを剥いてカット。
残りは、包装紙やラップで再度軽く包み直す。
いつも、こんな様相です。
回答ありがとうございます。
透明フィルム(しっかりした硬めの素材のを買いました)でまずはくるっと巻いてテープで止める・・・までしか私の頭では思い浮かびませんでした(^^;)
それだと両端があいてる状態なので乾燥しますよね(汗)まずはラップでしっかり密封してから透明フィルムでくるめばいいのですね☆単純なことさえ思い浮かびませんでした(汗)参考になりました(^^)
No.6
- 回答日時:
#4です。
>厚紙ってゆうのは、真っ白の画用紙ですか??
>箱を作る際、セロテープでとめるのですか??
>画用紙に、セロテープでも、そのうえからのラッピング次第でかわいく見えますか☆??
それは作る人のセンス次第だと思いますが・・・
私は白い厚紙を使うこともあるし、マーブル柄のような厚紙を使うこともあります。
ケーキの種類によって合うものというのがあると思うので・・・
止め方は、私の場合は糊しろ部分を、先がやや重なる程度のサイズに三角にカットして、一箇所をホチキスで止めて、止めた針が隠れるように表側にシールを貼ったりします。
箱はそんなに頑丈に作らなくても、その後ラッピングするので、芯にさえなればいい程度ですのでこれで十分なんですよね。
私の想像がセンスなさすぎでしたね(::)
厚紙=画用紙だと思い込みました(汗)
止め方も、糊しろを作ればキレイに仕上がりますよね・・・私の想像力がないとゆうかセンスがないとゆうか↓参考になりました。ありがとうございます(^^)
No.3
- 回答日時:
地元に、長~いロールケーキで有名なお店があります。
長さ50cmぐらいあります。そこでは、セロファンで包んだ後に、フランスパン用の袋に入れてくれました。参考になれば幸いです。回答ありがとうございます!
100均ショップのラッピングコーナーに、長細い紙袋はけっこうおいてあったんで、一瞬「この袋に横向き入れたらどうかな・・?」って考えたんです!でもどうにか入れれても取り出しにくいかな??って考えてやめたんですが、そんなラッピング方法で実際売ってるお店があるんですね(@@)しかも50センチ(☆。☆)!?
硬い、しっかりした紙は敷いてないんですか??

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ロールケーキを焼けるなんてすごいですね。
100均で見つけるのは難しいかもしれませんが、
ラッピング材を扱っているところでは、ロールケーキ用のギフトボックスが売っていた記憶があります。
ですが、箱に拘らずこういうのはいかがでしょう?
ロールケーキは切り口を見せるのがかわいいと思いますので、あえて一人前分づつ(3~4cm幅で)カットしてみては?
それをひとつひとつ、透明フィルムの袋で包んで、かわいいリボンで結んで、100均で売っている籐のカゴなどに入れたりしてもかわいいんではないでしょうか?
分かりにくい説明ですみません。
また、回答違いでしたらすみません。
参考になれば嬉しいです。
回答ありがとうございます!
切り分けてから一つずつラッピングして、籐のカゴに入れるなんて、めちゃかわいいアイデアですね(^0^)/
しかし・・・私が切るのがヘタなのか、うちの包丁が悪いのか、キレイにカットできないんですよ(T T;)
それに一回切るたびに包丁についたクリームふき取るのも一手間ですよね(^^;)
でもでも、友達の誕生日のお祝いに作るのだから、そんな手間惜しんじゃダメですよね(;;)私が切ると、せっかくかわいく見せなきゃいけない切り口が汚くなっちゃうんでカットは友達にして欲しいのが本音です(^0^;)
素敵なアイデアありがとうございます☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 【至急】ロールケーキにチーズクリームフロスティングは入れていいのか? 1 2022/04/25 18:07
- お菓子・スイーツ 一才の子がいる家にお邪魔するんですが、 ロールケーキかミスドを買っていこうかと 思ったんですが、食べ 7 2023/02/25 19:49
- 風邪・熱 助けて下さい...。 2週間前ぐらい(うろ覚えです)に私の兄がオミクロンに感染しました 兄ちゃんがコ 4 2022/03/30 18:21
- 韓国語 ジュースとパンとケーキ 2 2023/08/19 06:54
- その他(料理・グルメ) 直接本人たちに聞けば?とお思いでしょうが、サプライズ的な感じでお渡ししたいのでアドバイス頂けたら幸い 3 2023/08/28 17:08
- 韓国語 区別 3 2023/07/30 08:23
- 建設業・製造業 【年配者おじいちゃんに対するボケに関する模範回答を教えてください】鉄工所 3 2023/08/20 12:49
- 食べ物・食材 皆さんはどう思いますか? 先日、スーパーで買ってきたロールケーキを家族で食べていた時に、私が食べる時 9 2022/06/05 20:05
- お菓子・スイーツ さくらのロールケーキを作ります。 この手順で行こうと思います。食紅はどの手順の時にどのくらいの量入れ 1 2023/03/19 17:31
- お菓子・スイーツ さくらのロールケーキを作ります。 この手順で行こうと思います。食紅はどの手順の時にどのくらいの量入れ 1 2023/03/19 17:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生肉が1パックごと床に落ちてし...
-
ケーキ屋さんに予約無しで行っ...
-
2トンダンプに山盛り土を積むと...
-
シャトレーゼ 新店舗 ケーキ屋...
-
今度彼女の誕生日にケーキをホ...
-
ケーキは開店時間に行って揃っ...
-
スペインに詳しい方にスペイン...
-
“生肉は絶対に食べるな!” とい...
-
都内で鳳梨酥が買える場所はど...
-
コージーコーナーのカットケー...
-
ケーキに付いてるローソクは食...
-
奥さんが会社に差し入れを買っ...
-
情報募集! 母親が20年以上前に...
-
誕生日ケーキの行方
-
東京・神奈川でレモンパイ
-
豆腐ケーキのレシピを教えてく...
-
痛まないケーキ
-
粉砂糖でバースデーデコレーション
-
一人暮らしでケーキを作りたい...
-
来客時のお茶菓子について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーキ屋さんに予約無しで行っ...
-
2トンダンプに山盛り土を積むと...
-
生肉が1パックごと床に落ちてし...
-
今度彼女の誕生日にケーキをホ...
-
ケーキは開店時間に行って揃っ...
-
こんな名前のケーキありますか?
-
ケーキに付いてるローソクは食...
-
バイキング
-
奥さんが会社に差し入れを買っ...
-
ダイエット中の私にケーキを買...
-
夫が頻繁にケーキを買ってきま...
-
売れ残ったケーキって。
-
ホールケーキとショートケーキ...
-
落としたものを洗って食べる?
-
ケーキのまわりのプラスチック...
-
【お寿司】 スシローの【かにみ...
-
スポンジを使っていないケーキ...
-
こういったケーキは、お酒弱い...
-
ケーキ屋さんの不思議。 この前...
-
彼女の誕生日に居酒屋で御飯を...
おすすめ情報