
No.5
- 回答日時:
プログラミングが上手かったらいいので
高卒の方が活躍してる印象
西村か堀江が言ってたが、「何かサービスを作りたい」という欲望があってそれを実現するためにプログラミングを使ってるだけで、
逆に言うと「こういうITサービスを作りたい」という野心や夢が無い人は
あまり成長しないのですと
一般事務や雑務レジ打ち等と違って、覚えることが"かなり多い"知識職業なので、好きじゃないと
暗記が追い付かなくて、ドロップアウトするのでしょう
なのでプログラミングが好きでITサービスを開発するのが好きな人だけが
生き残り続けるという印象
大学は情報工学部だと入社時の期待値は高いと思いますが
実際に仕事をしたら別でしょう
実際に仕事をしないと分からないことも沢山ありますからね
学歴が役に立つのは、公務員や大企業系の情シスなど、保守的で
採用のオッサンが学歴大好きな人が揃ってるところとかだと
有利と思います
No.4
- 回答日時:
プログラマーになるにあたってはあまり違いはありません
給与面で大きな差が出るくらいです
逆にFランク大学の方がプログラミングをずっと出来るので良いかもしれません
プログラマーというよりもSEなどの上流工程を目指すのであれば、有名大学の方が良いです
大手会社勤務では自社開発をしたり一次受けになりますが、Fランク大学で入れる所は一次受けどころか孫請けやひ孫請けとかになるので大分中抜きされます。
その代わり全体のスケジュール管理とかは必要なく渡された仕様書を元にもくもくとプログラムとテストをしていく形になります。

No.3
- 回答日時:
プログラマーの話はどこへ?
有名大卒のメリット、または大卒以外でも同じメリットを手に入れる可能性の質問なのですか?
良くわかりませんが、プログラマーになるのなら、プログラマーとして役に立ちそうな人材が求められます。学歴云々は仕事には関係ありませんので。学歴では仕事できません。書くなり編集するなり人の指示命令が熟せないと話になりません。
大卒のメリットは、そのさき次第で変わりますので、そのさきをまずは指定する必要があります。
あくまで大卒のメリットなので、大卒以外の方法で同じメリットは理屈的にはあり得ません。なぜなら「大卒のメリット」なので。
No.2
- 回答日時:
>有名大学を卒業することで享受されるメリット
それ相応の基礎学力があることが明確である点。
>そしてそのメリットは、有名大学を卒業しなくても、
努力次第で手に入れることは可能でしょうか?
はい。簡単です。実績があればよいです。
おそらくは有名大学卒よりもはるかに明確な優位点です。
ただし、有名大学在籍中にそういう実績を持っている人もざらにいることは認識しておいた方がいいと思います。
メリットを手に入れることに躍起になるより、実績を作りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
プログラミングを学べる!?進化している子どものおもちゃについて専門家に聞いた!
プログラミングを学べるレゴブロックがあることはご存知だろうか。レゴに限らず最近のおもちゃには、プログラミングの要素がどんどん取り入れられているようだ。「教えて!goo」にも、「プログラミングを学べる子供...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうやったら日本の大学は社会...
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
去年大学を卒業し彼女とは150キ...
-
大学を主席で卒業
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
いろいろやってる大学って意味...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
除籍とは?
-
学部生が卒研で留年!?
-
首席ってどうしてわかるのですか?
-
至急です。助けてください。 私...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学生の講義で気になる人がい...
-
大学4年の後期の残りの単位数が...
-
卒業証書を紛失してしまいました
-
大学中退について
-
補導について
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
最近羨ましく感じる事があって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうやったら日本の大学は社会...
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
大学生です。生きたくありませ...
-
プログラマーと学歴の関係性に...
-
去年大学を卒業し彼女とは150キ...
-
Fラン大学卒だと負け組ですか?
-
大学の学費がほしいから 水商売...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
日本一頭がいい大学は東大 なら...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
学部生が卒研で留年!?
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
卒業でも中退でも除籍でもどう...
おすすめ情報