プロが教えるわが家の防犯対策術!

800年前のローマ皇帝のフリードリヒは赤ちゃんが産まれて、すぐに一切の言葉を教えなかったらその子はどんな言葉で喋れるのだろうと、フリードリヒは考えた。
50人の赤ちゃんを集めて実験した。

赤ちゃんが1歳になる前に皆んな亡くなったと言う。

これって、何で1歳ならずに亡くなったんですか?
食事を与えていたら、言葉なんて無くても生きていけるでしょ?

そうでなければ、生まれつき障害の在る音が聞こえない人は何で生きているの?

説明がつきませんよね?

分かる方居ますか?

A 回答 (3件)

「始めに言葉ありき」


新約聖書「ヨハネによる福音書」第1章第1部という聖書の書き出しの部分
があります

私たち人間は、言葉があるから、世界を、全てを認識できるのです。
 だから、言葉はとても重要!

諸説ありますが
我々が現在使っているような言葉とは解釈が違って
いたのではないでしょうか?
    • good
    • 0

多くのブログなどを読むと「人間は愛が無いと死ぬのだ」という結論を出しているページが多いですが、疑問です。


そもそも当時の乳幼児の生存率の低さを考えると、いや現代でも、赤ん坊が泣くのは何らかの生存に支障をきたしている時です。それを無視したらどうなるか?
また、その乳幼児たちが捨て子らしい点も考慮すべきでしょう。
(極端に体重が軽いなど、まともに育たないと判断された子は捨てられやすい)

さらに、wikiには、その実験を記述したのは「フリードリヒを敵視する僧侶サリンベーネである」と書いてあります。
この付近も考慮すべきだと思います。
    • good
    • 0

裏を読まなければ分からない何かがあったのではないかと思うのであります。


栄養だけでも投与しておけば生きてはいける。
しかしながら生まれたばかりの赤ちゃんを実験に使おうと考えるくらいの相当な鬼畜ですから、赤ちゃんに必要なあやしたり不快感を拭うためにオムツを交換したりという世話なども最低限省き病気になっても気付かない、劣悪な環境下に置かれたのでは。
もしかすると自分が思う様な結果が出ないからと一年になる前に実験にも飽きて、皆…という事があったり。
史実には残らない(残さない)出来事があったのかもしれませんよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A