
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
70歳に近い老夫婦の二人暮らしです。
いつも一日二食です。
朝ごはんと昼ごはんをかねたブランチ(11時チョイ前頃に食べます)
と夕食のみです。
この所の毎日のブランチ写真です。
我が家もブランチは麺類が多いです。
参考になれば幸いです。

No.7
- 回答日時:
私の場合は生姜焼きや麻婆丼のようなご飯のおかずを何人前かまとめて作って小分けに冷凍しておいて、食べる時に解凍することが多いです。
ご飯もまとめて炊いて冷凍保存。
あとは焼きそばや焼きうどんとかでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝作っておいて夜食べられるお...
-
共働きで2人とも22時上がり… こ...
-
オニオンスープは何日もちますか?
-
遠距離恋愛中の彼氏におかずを...
-
常に常備している食べ物は?
-
おすすめの冷凍食品
-
レトルトカレーへのお肉追加方法
-
カップ麺に冷凍野菜と生卵
-
業務スーパーの刻み玉ねぎが か...
-
自然解凍でOKのお弁当おかず
-
冷凍できるジャガイモ料理を教...
-
お弁当のおかずで冷凍可能なも...
-
スーパーの特売品のお弁当やお...
-
作り置き弁当について 作り置き...
-
冷凍庫から出してレンジでチン...
-
冷凍出来るお弁当のおかず
-
彼氏のご飯に!
-
冷凍保存可能な料理やレシピを...
-
毎日のお昼ご飯に迷っています。
-
スーパーのお弁当のご飯
おすすめ情報