dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。毎日主人のお弁当を作っています。最近、経済面を見直して、できる限り食材を無駄にしないようにすること、
また、主人の出勤時間が早くなったので、なるべく朝は素早くお弁当を完成させようと必死です。

ですが、まだまだ新米主婦で、最近ようやく野菜やお肉類などのきちんとした保存方法をしったところです。。。
冷凍することで食材を長持ちさせることや、お弁当用に便利な作り置きおかずを研究中です。

そこで皆様のお知恵をお貸しください!
●自然解凍でお弁当用にそのまま詰められる冷凍おかずを教えてください。
(レンコンのきんぴら、人参のグラッセ、出汁巻き卵焼き、揚げちくわは作ってみました。)
●「冷凍ハンバーグのたね」のように、朝焼くだけのメインおかずになるレシピを教えてください。
●お弁当に重宝するもので、冷凍しておくと便利なもの(茹でたブロッコリーやアスパラなど)を教えてください。
 
その他、何かアドバイスがあれば是非教えてください!宜しくお願いいたします(>_<)

A 回答 (5件)

鶏胸肉・豚ロース・エビ


小さめに切って(エビ以外)、フライ衣をつけて冷凍しておきます。調理する前日に冷蔵庫に移しておけば朝、揚げられます。

とりもも肉
小さめに切って、酒・生姜・にんにく・醤油をもみ込み、これも冷凍。前日に冷蔵庫に移し、片栗粉をまぶして揚げます。

ホウレンソウ・小松菜
ひと束全部茹でてしまいます。(かために茹でて)
小分けにして冷凍。ハムとコーンを加えて炒めたり、卵といっしょに炒めたり。

ひじきの煮物・切干大根の煮物・きんぴらごぼう
コレも冷凍可能です。

グラタン
多く作って余ったときなど、小分けにして冷凍。解凍し、チーズをのせてトースターで焼きます。

鶏そぼろ
砂糖・みりん・醤油・しょうがで炒り煮にし、冷凍保存。
卵焼きに巻いて入れたり、ご飯にかけたり。便利です。

スパゲティ
多めに作って、小分けにして冷凍。
和風味や、ケチャップ味など。

う~ん、あと何かあるかなぁ・・・?
あ、ウインナーも冷凍できるみたいですよ。

作った日をマジックで書いておくと安心です。
なんでも経験です!
がんばってね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
カツやから揚げは主人の好物なので、是非冷凍して蓄えておきたいです(^^)揚げ物の下ごしらえが朝は大変だったので、揚げるだけならがんばります!
グラタンも私が好きで良く作るので、お弁当にも活用したいです。スパゲティも冷凍すればいいのか!助かりました。

作った日はきちんと書いておくことも、忘れていましたので大変参考になりました。
なんでも経験。。。主婦になって試行錯誤の毎日ですが、お言葉をかみしめていきたいです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/01 22:15

煮豆とかおからの煮付けなどは、作ってジップロックに入れて、平らにして冷凍しておくと、必要な量だけポキポキ折って入れられます。


アルミカップとかに入れればそのままでちょうどよく解凍してますよー。
もう一品、ってときに便利してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お豆とかおから、大好きですっ。平らにしておけば、ポキポキ折れるんですね!なるほど~と思いました。
ちょうどきんぴらなどをカップに入れて冷凍してみたところでしたが、おからやお豆はたくさん作って平らにして冷凍してみようと思います。
もう一品!って時あります。。。活用できそうです(^^)

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/02 19:33

チキン南蛮ですが 鶏肉に下味(醤油と酒、適量)を漬けておき(ここまでを夜のうちにしておく)翌朝片栗粉を付けて揚げます。

 その上にピクスル入りのマヨネーズをかけると簡単チキン南蛮です。
冷凍した物は どうしても匂いがついていますので出来るだけ朝 一度熱を加えた方が良いのと 今からだとくさる事は無いですが梅雨明けから夏にかけては気をつけたほうがいいと思います。痛みやすいです。
冷蔵庫にあると便利な物は ピクルス(マヨネーズに混ぜると簡単タルタルソースになります)後は 煮豆 
もし 時間を短縮したいならば冷凍ではなく前日の夜にある程度下ごしらえをしておき 翌朝火を入れなおすくらいにして置くと短縮できます。
我が家は 冷凍食品が嫌いなため(入れても食べないので)朝30分くらいで煮物 揚げ物 茹でた野菜など3~4品のおかずを作っています。前の晩頭の中に 明日作る物を浮かべて順番を考えておくだけでも時間短縮になります。
頑張ってくださいね。
あ、簡単で美味しいおかずです 我が家では爆弾といっていますが教えますね。
稲荷揚げ(油揚げ)を半分に切り 袋にした中に卵を1つ入れて爪楊枝で袋をとじます。鍋に 水 砂糖 酒 醤油で濃い目の味を付け(いなり寿司の油揚げの煮る感じ)沸騰した中に入れて 10~15分くらい煮ます。適当な大きさに切ってお弁当に入れると驚きますよ!
油揚げの中身を 鳥のひき肉 玉ねぎ しいたけのみじん切りを入れて軟らかいハンバーグのように練ってから入れても美味しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
実はチキン南蛮は作ったことがなかったので、助かりました。ピクルス入りのマヨネーズだったんですね。早速作ってみます!
冷凍は私も抵抗があったのですが、意外と皆さんご家庭で作ったものを冷凍して活用しているんだと知りました。
でも、前の晩に下ごしらえをして、順序を考えておくだけでもずいぶん違うんですね。さずがです。。。
なるべく美味しいものを食べさせてあげたいので、手際よくできるように努力していきたいです(>_<)

「爆弾!」、すごく美味しそうです。切ったらどのようになるのか楽しみです。やってみます。
参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/01 22:22

1.基本的にはなんでも冷凍できると思います。

ただ、家庭でする冷凍は市販されている冷凍食品とは別物と考えるべきです。温度や処理方法等が違います。当然、鮮度、日持ち、味、食感等も変わります。
2.ハンバーグは生なら焼き色をつけてチン。焼いたものならチンするだけ。魚や肉は前の晩から下味をつけておく。野菜も時間差でチンすれば大分手間が省けますよね。その間に和え物や缶詰等を利用して一品作る。マカロニやポテトサラダであれば前日に茹で野菜も切りフレンチドレッシングで和えて下味をつけておく。朝はマヨで和えるだけ。マッシュポテトを使う手もあります。要は段取りです。
3.ジャガイモ、ミックスベジ、インゲン、牛蒡、野菜ミックス、ほうれん草、オクラ等冷凍野菜は便利ですし値段の変化も少ないです。
尚、冷凍野菜は基本的にかるくボイルしてから冷凍してありますが、必ず再加熱は必要です。ただし、私はオクラスライスだけは自然解凍のみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
そうですね。市販のものはそれなりに保存料など色々なものがはいっているんですよね。
同じように考えないように、自分で作ったものは鮮度や日持ちに気をつけたいと思います。
オクラは参考になりました!自然解凍で大丈夫なら、朝に簡単に色々なおかずに使えそうですね。

頑張ってみます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/01 22:03

冷凍食品は最近、とても美味しくなり、レストラン並みのものもありますね。

場末の小料理屋が負けるわけです。

で、どれでもいいのですが、自然解凍だけではいけません。必ず加熱させて、やや、冷えたところで弁当箱に詰めます。

重宝するものは、ご主人の趣向をお聞きしないと、書けません。
ここに書き出したものが、お嫌いだったら・・・・ね?

こんなものが好みですとあれば、似た様なお料理をお知らせできるのじゃないでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます!
そうですね、焦っていました。。。すいません。

主人は何でも好きです。ただ、まだまだ食べ盛り?で、やはりお肉のおかずが好きです。
中でも好きなものは、チキン南蛮、カツです(T_T)でも、お野菜も魚も好きです。
あえて言うなら、辛いものは少し苦手です。

作って冷凍したおかず、加熱が必要なんですね!先日ネットで色々調べていて、上記に書かれたものは
そのまま詰められると書いてあったのでうのみにしていました。専門の方ではなかったのですが。
気を付けます!宜しくお願いします。

補足日時:2008/10/01 20:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!