dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事情があって、前日にしかお弁当が作れません。
この暑いなか腐らないか心配ですので
日持ちするもの、傷みやすいものを教えて下さい。

前日お昼頃作ります→一晩冷蔵庫で保存→翌朝から昼まで会社(エアコンあり)→昼食
上記のような環境で腐らないと思われるおかずを教えて下さい。
ご飯とおかずは別に入れ、保冷剤などは使用するつもりです。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

今の時期、お弁当作りには悩みますね。

いっそうのこと冷凍してしまえば・・・サンドイッチなどは冷凍しておけば、朝持って出て自然解凍でたべれますよ。物によっては冷凍することで味が落ちるものがあるので注意は必要ですが、たいていのものは冷凍できるのでお試しくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかずを全部冷凍して自然解凍でOK・・・。って
よく聞くんですけど、なんかイヤなんです。
せっかくご回答くださったのに、ごめんなさい。

有難うございました。

お礼日時:2008/08/06 19:22

腐らないと思われるもの


・南蛮漬け(むしろ一晩置いておいしさUPかと思います。)
・塩鮭、塩鯖、昆布の佃煮など塩分の強いもの。

痛みやすいもの
・じゃがいもを使った料理
・マヨネーズを使ったサラダ
・ゆでブロッコリー

自分は前日の昼に作って…ということはなかったので、痛みにくいものについては想像の域を出ません。
が、痛みやすいものについては、前日の夜や当日朝に作ったものでも「あ、ちょっとやばいかも…」と思ったことのあるものです。

また、通常よりも時間の経過がありますので、てんぷらやフライ物も避けた方がいいかもしれません。

多少なりとも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、やっぱりちょっと無理がありそうですね。
毎日、4~5品はほしいとこなんで、
塩分の強いものばかりでは、体に悪そうです。

有難うございました。

お礼日時:2008/08/06 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!