dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
3月末から一人暮らしを始めたdocchi-526です。

毎日、お弁当・晩御飯を作っています。
何かいいレシピ(これがおすすめ!!)とかあったら、
是非教えて下さい!!
(一応、高校の授業等で料理していました)

いいサイトがあったら、それも教えて下さい。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは~。

お弁当造りって大変だけど楽しいですよね。簡単で冷めても美味しいもの&冷凍できるものを。
☆卵炒り豆腐
 豆腐を軽く水切りし,油を引かないフライパンに入れ,木へらかしゃもじでつぶします。程良く潰れたら卵を割り入れ,豆腐と混ぜ,醤油で味付け。(好みで胡椒や七味)
☆ミニハンバーグ
 普通にハンバーグを作るのですが,香辛料としてお好みでナツメグ,セージ,シナモンを多めに入れます。お弁当箱の大きさに合わせ,小さめに作ってフライパンで焼き,冷ましてから冷凍庫へ。朝,電子レンジで3分ほど焼けばOK。
☆油揚げの茸詰め
 椎茸,エノキ,シメジ等の茸類と人参を千切りにし,おいなりさんの要領で油揚げに詰めます。鰹節を入れたお湯に入れ,2分ほど煮て,醤油等で味付け。
☆ホイル焼き
 バターを塗ったホイルに鮭や鱈の魚の切り身とお好みの野菜を載せ,塩・胡椒を振りバターを載せて包みます。そのまま冷蔵庫に入れ,翌日はオープントースター(12分前後)に入れ焼き,ホイルのままお弁当箱へ。
☆牡蠣のホワイトソース
 市販のホワイトソースをスープで延ばし,塩胡椒で味を調えます。生食用牡蠣にお湯をかけ(臭みを取るため)お弁当用のホイルカップに入れて,延ばしたホワイトソースをかけ,お好みで粉チーズを振ります。冷めたら冷凍庫へ。持っていくとき電子レンジで6分ほど。(ボイルの牡蠣でも十分美味しいです)
☆野菜のオムレツ
 くず野菜がたまったら,塩胡椒で炒めてオムレツの具に!

とりあえず,こんなとこかな?冷凍にしたものは結構持ちますので,冷凍庫に余裕があれば,休みの日にまとめて作れば楽ちん♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

moonroseさん、こんにちは。
回答、ありがとうござます。
大変助かります。
<油揚げの茸詰め >が気になります。
早速、作ってみようと思います。

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2003/04/04 10:16

一人分だけ作るのは、けっこう手間がかかりますよね。


ひじきの煮物やコロッケなど、冷凍できるものは小分けにして冷凍しておくと
お弁当に入れたり、夕食に食べたりできて便利だと思います。

ほうれん草も茹でてから、冷凍することができますよ。

http://www.e-recipe.org/features/hitori/hitori.h …

http://gourmet.ozmall.co.jp/Recipe/

http://www.5012.jp/speedcooking/

http://www.shufunotomo.co.jp/recipe/

参考URL:http://www.e-recipe.org/features/hitori/hitori.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Rikosさん、こんにちは。
いろいろ回答ありがとうございます。
アドレス、たくさんのせていただいて…大変助かります。

一人暮らしは始まったばかりです。
これから、いろんな料理に朝鮮していきたいと思います。

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2003/04/04 10:19

これなんてどうでしょう?


私も利用していますが、いろいろ載ってますよ。

参考URL:http://www.ajinomoto.com/A-Kitchen/cnavi/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kurikuribouzuさん、こんにちは。
回答ありがとうございます。
早速、見ました!!
いろいろあっていいですね。
参考にしたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2003/04/04 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!