dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在訳ありで、全ての家事を行っております。
ごく普通のサラリーマンで、基本朝晩の料理(土日は3食)と洗濯、掃除をし、
子供が弁当の時は弁当も作ります。
子供は娘二人ですが、きちんとした食事を食べさせたいため最低3品は都度作ります。
毎朝遅くとも4時半前には起床し、洗濯機をまわしながら朝食と、夕飯の仕込みをします。
娘達がとても可愛く頑張ってきましたが、でも、もう疲れてしまいました。
そこで、休日や時間がある時にまとめて作って、長期間冷凍保存ができ、
比較的に味が落ちない料理やレシピがありましたら教えてください。
ちなみに、私は煮物類をタッパーに入れ冷蔵保存するほか、ハンバーグや餃子を
冷凍保存していますが、冷凍保存が挽肉類ばかりになってしまうので特に困ってます。
また最近は、クックパッドでシリコンスチーマーを使った簡単で時短な料理を多用しています。

A 回答 (3件)

お父さん えらい! がんばってますね。


私も働いているので、簡単に調理できる状態にして冷凍したりしています。

基本は一回分に小分けして冷凍。
最後にちょっとだけ仕上げすれば食べられる状態にしておくと便利です。
少し面倒かもしれませんが、こうしておくことで色々組み合わせもできますし、お弁当に使いまわしたりもできます。

一度にたくさん作ると大変なので、少しずつ作りだめしていくと良いと思います。

冷凍したメイン +サラダやスープ 和食ならお浸しや豆腐、その他副菜、具だくさん味噌汁などで夕飯はOKだと思います。

主菜系 煮魚、鶏の照り焼き、肉そぼろ、豚の角煮、グラタン、オムライスなど

煮魚は煮汁ごとジップロックに入れて冷凍。前の晩か朝、冷凍庫から冷蔵庫の移しておいて、帰宅後電子レンジで温めて食べる。

鶏の照り焼きはもも肉を半分サイズにした物をビニール袋にいれて、みりんとしょうゆで漬け込んだ状態で冷凍。仕事から帰って焼くのが手間でしたら、焼いた状態で冷凍しても問題ないです。
これはお弁当になりますから、小さ目サイズの物を作って焼いた状態で冷凍しておけば便利。

肉そぼろは、ひき肉をしょうがのみじん切りを入れてフライパンで炒め(フライ返しで炒めると肉がほぐれやすいです)砂糖としょうゆで味付け、一回分ごとに小分けにラップに包んで冷凍します。
これもお弁当に使えます。
食事として出す時は、どんぶりにご飯を盛って、半分は肉そぼろ、半分は甘く味付けした卵(卵を溶きほぐしてフライパンに大さじ一杯くらい油を敷いて、卵の表面がまだつやつやしているタイミングで火を止めると美味しそうにできます。火を通し過ぎると卵はぽろぽろになってしまうので半熟位の方が美味しそうに見えます)真ん中に紅しょうがを置きます。
これは、煮た大根にあんかけにしてのせたり、ナムル丼の時も使えます。

豚の角煮 難しそうに思えるかもしれませんがこれも意外に簡単。・・・だけど、上に書いたものよりはちょっと面倒なので今回は省略します。 
これも煮汁ごと一回分ごとにジップロックに入れて冷凍。
使い方は、どんぶりにご飯を盛って、その上にレタスを5mm~1cm幅くらいに切ったものを敷いて、煮汁をかけ、角煮をのせて、できれば針ネギをトッピングして、マヨネーズと煮汁をかけ、からしを添えてできあがり。

副菜は、きんぴら(ごぼうxにんじん ・ れんこんxにんじん など)、ひじき、ホウレンソウや小松菜を茹でたもの
これらも一回分ごとにラップに包んで冷凍。お弁当にも使えます。
ホウレンソウ等の茹でたものは、解凍後水が出るので、しぼって、胡麻和えなどにしたり、緑黄色野菜が足りないなと思った時は味噌汁やスープに入れて使っても良いです。胡麻和えにすればお弁当にできます。

グラタン、ドリアも冷凍できます。
グラタンのベースとなるホワイトソースは電子レンジでできます。
http://cookpad.com/recipe/436797 
ホワイトソースも冷ますとボテッとしてきてラップに包めるので、ラップに包んで冷凍してます。使う時はラップからだしてから加熱しないとラップにべとべとに付いてしまうので注意。

ケチャップライス
これも作っておけば、オムライスにもドリアにもでき、お弁当にもなります。
私はいつも普通にフライパンで作りますが、炊飯器でもできるみたいです。炊飯器で大量に作って一回分ラップに包んで冷凍しておいても良いかも。
オムライス→包むのが難しかったら、小さいフライパンに油をしいて卵を入れ、ちょっと箸でかき混ぜて、丸い形のままケチャップライスにただのせるだけでOKです。

ジャガイモやカボチャを適当な大きさに切って電子レンジでチンして、冷まして潰さずそもまま冷凍。何か物足りない時にジャガイモはポテトサラダに。カボチャはマヨネーズで和えるだけで美味しいです。サラダにのっけたりして食べる。

冷凍ではないけれど 便利なもの

カレーを作る時はカレーのルーを入れる前の状態のものを2つに分けて、一方はカレー、もう一方はシチューにします。(中身は一緒だけど、違うメニューになる)鶏肉で作ると良いかも。

キャベツやニンジン、しめじなど、他にもたくさんお野菜をいれたものを大きな鍋で作っておくと、みそを入れれば味噌汁、コンソメとベーコン入れればコンソメスープ、卵とじにして鶏ガラスープをいれれば中華スープになります。
ポイントは野菜がくたくたになるまで煮込まないこと。食べる当日にもういちど火をいれるので、この時点では固めに煮ておこと。冷蔵で3~4日もちます。
スープ類の強みは一度にたくんの野菜が摂れることです。

浅漬けも作っておくと便利。塩気薄めに作っておけばサラダ代わりにも。2~3日は冷蔵庫でもちます。

他にも色々ありますが、とりあえずこのくらいに。

色々組み合わせて使ってみてください。

お父さん! がんばって!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのレシピありがとうございます。
どれも試してみたいと思います。
これでもう少し頑張れる気がします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/01/24 18:45

お疲れさまです



ほとんど何でも冷凍保存が出来ますし、スーパーでも冷凍食品が沢山売ってますから参考になると思います

冷凍食品を買っちゃえば、早い話ですが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるべく冷凍食品ではなく作ってあげたいと思います。

お礼日時:2015/01/24 18:37

残ったカレー・シチューを冷凍する(じゃがいもは必ずつぶしてから)


バター+塩コショウで軽く味付けしたご飯を耐熱皿に広げ、上から解凍したカレーまたはシチューをかけ、チーズを乗せてオーブンで焼くと、ドリアの完成。

ホワイトソースを作って冷凍(そこまで拘る必要がなければ缶詰めのもので可)。
鶏肉またはエビと玉ねぎを炒めて、マカロニは茹で時間の短いクイックタイプのものを茹でて混ぜる。
耐熱皿に入れて、チーズを乗せて焼けばグラタンの完成。

このグラタンを、お弁当がある時の数日前に作り、カップケーキの型(耐熱紙製で自立するもの、15~20枚入りが100円ショップで売ってます)に取り分けて冷凍。前の晩に冷蔵庫に移して解凍、粉チーズをかけて焼き色をつける(溶けるチーズだと固まって食べにくい)。

結局はひき肉ものだけど、コロッケを作って冷凍しても。ハンバーグをメンチカツにしたり。

あとは、冷凍ではなくて、フライパンひとつで出来るメニューもありますし、ご飯を炊き込みご飯にすれば、おかずを一品減らせます。
おかずを一品減らして、味噌汁やスープを具だくさんにするのも手。汁物にすると、野菜もたくさん食べられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
以前カレーを冷凍保存した際に、解凍後の味がかなり落ちていたので一度きりでやめてしまいました。
グラタンはやってみたいと思います。

お礼日時:2015/01/24 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!