
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
思い当たる節がやまほどあるなら、学生のうちに相談してみたらどうですか
まずその手のきちんとした病院は予約にも診察にも時間がかかるので
夏休みや休講がある今の方が受診しやすい
障がいがあるなら早くに特性を理解して
対策や訓練をしたり
卒業後に一般で生きるのか配慮が必要なのかなどをきちんと見極めるなど
準備をしてから社会に出た方がいいです
無防備に社会に出ると潰れますよ
あなたに伝えてないだけで親は知ってる可能性もゼロではないですが
予定の変更が嫌いとかも特性によくあります
No.4
- 回答日時:
>絶対定時で帰れるような所
学生気分が抜けていないようですな。
そんな会社は有りません。
嫌なら、人様に頼るのではなく、個人事業主として起業すれば良いです。
尤も、絶対定時で個人事業主をやっていれば、大概は倒産するでしょうけど。
アルバイトかフリーターでもやっていけば良いかもですな。

No.3
- 回答日時:
なかなか定時だけの仕事ってないと思うけどバイトとか非正規になるのでは
がじゃえさんって発達障がいだったりしますか?
「質問はするけどお礼はしない」というのも一方的なコミュニケーションですし
マイルールを勝手に決めてしまってますし
いつもと同じ行動ができないとイライラするというのもよくある特性です
もしそうじゃないなら
自分のなかで勝手に決めたり
この時間に帰れるべき、というのを改善しないと
残業がない仕事は頑張れば探せるかもしれませんが
その他いろんなことで余計なストレスや
自分が不当な目にあってる、と思いそうです
また、残業がないとすると一作業員としての立場のことが多く
大卒として想定してるような職業は無理かもしれません。
もう大学2年とのことですし
障がいの有無がわからないなら、一度調べてみるとか
必死で今から残業ない仕事を探すか
自分をかえていくしかないと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で後輩が先輩より早く帰る...
-
中小企業に勤めてるのですが、 ...
-
どうして私にだけこれほど圧を...
-
生活の相談です、、、
-
学校の先生は辛いのですか? よ...
-
役所ってこんなもんですか? A...
-
大学生です。決まった時間の電...
-
仕事で残業が多いけど、寝る時...
-
男性上司って、お気に入り部下...
-
新入社員です。 最近、仕事を教...
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
パートをすぐ辞めるのは甘いで...
-
最近の学生アルバイトはどうし...
-
ミスばかりするパートは辞めて...
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
仕事が暇すぎて仕事に行きたく...
-
職場の人間関係について
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
入社2年目でミスが続きます
-
「〜しますか?」を「〜しまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中小企業に勤めてるのですが、 ...
-
仕事で後輩が先輩より早く帰る...
-
頑張ってねと言われたくない人...
-
日頃の行いが悪いのか不安にな...
-
仕事中にパートの方に言われた...
-
どうして私にだけこれほど圧を...
-
仕事で倒れるか、精神異常で問...
-
大学生です。決まった時間の電...
-
周りと考えが合わなくて困って...
-
仕事をとるのか彼女をとるのか...
-
生活の相談です、、、
-
男性上司って、お気に入り部下...
-
パートをすぐ辞めるのは甘いで...
-
新入社員です。 最近、仕事を教...
-
地方公務員の新入社員です。菓...
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
最近の学生アルバイトはどうし...
-
ミスばかりするパートは辞めて...
-
「〜しますか?」を「〜しまし...
おすすめ情報
ちなみに診断は受けておらず障害の有無は不明ですが、自分でも思い当たる節は山ほどあります。