dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホンダヴェゼル(平成26年式RU3)のロアガーニッシュ(フロント用)"08P98-T7A-040A"を装着しています。塗装が剥げたので塗装を考えています。カラードタイプで色はクリスタルブラックパール(NH-731P)なので、黒の部分はNH-731Pのカラーで塗装できますが、中央のガンメタ色の部分は、カラー番号は何番で塗装すればいいのでしょうか? ご存じの方は教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

「ホンダヴェゼルのロアガーニッシュ(フロン」の質問画像

A 回答 (3件)

>シャーシー・ブラックでも大丈夫なんでしょうか?



良い悪いは、オーナーが判断する事ですw。
多分、誰が見ても違和感はないでしょうね。

「色彩工学」では、白・灰・黒 と言うのは、「無彩色」と言い、
「色では無い」のです。

どんな、カラーにも合うと言えます。

衣料業界(アパレル)関係者や、美術・絵画の関係者にでも聞いてください。
白・灰・黒 と言うのはどんな色にもマッチするのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。色の根本的な理論が分かってないため、分かりやすい説明でした。試してみます。

お礼日時:2024/05/06 10:15

PS


日本で新車販売色で人気のカラーですが、
白、黒、銀メタリック、でしょ!。
日本人は何故か、この3色が人気で、中古車価格の為でもこの3色です。

特徴の無い、言い換えれば自己主張が皆無な色で日本の道路は埋め尽くされてます。

統計は取ってませんけど、7~8割くらい走ってませんか?。
    • good
    • 0

シャーシー・ブラックじゃダメですか?。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。実物の色的には濃いグレーですが、シャーシー・ブラックでも大丈夫なんでしょうか?

お礼日時:2024/05/06 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A