日常の中で色んなイレギュラーなことが起こり、精神的に疲れてしまい、ゴールデンウィーク明けにも関わらず仕事に行けませんでした。
メンタル不調とは言えず、言い訳としては生理痛による腹痛と貧血にしました。
かなり精神的に参ってしまっているのが自分でも分かり、明日の出勤についても上司に「明日の体調を見てまたご連絡します」と伝えたのですが、本当は元気なのに休んでる罪悪感でメンタル不調も治まりそうになくてもうどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。
メンタル不調で会社を休んだりしたことのある方はいらっしゃいますか?どんな風に乗り越えたか教えて欲しいです…
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
毎日電車でしくしく泣きながら通勤してたこともありますよ。
今思えばうつ状態だったのでしょう。
それでも会社員時代は充実してたなあと後から思います。
辛いことがあっても頑張っていればいつか忘れますよ。
No.3
- 回答日時:
逆ですよ、気分を良くするために散歩するのです。
気分が良くなるなら、散歩なんか行かず会社へ行けば良いです。
そんな気持ちなら、いつまでも良くならないので
心療内科へ行かれるべきでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
睡眠薬飲みすぎて、頭がボーと...
-
弱い人間は許せないですか? 昔...
-
障碍者の我儘。
-
感覚で生きてて 幸せなことはあ...
-
最近の自分がよく分かりません...
-
私は孤立気味です。どうしたら...
-
仕事中にしゃべりすぎてしまい...
-
言いたいことが言えない方、言...
-
パチスロ屋のコーヒーワゴンサ...
-
ストレスと上手く付き合うには...
-
周りのズレやトラウマに 感じた...
-
ストレスから逃げてしまう癖の...
-
細かいことを気にしなくなるには
-
生きるのがつらい
-
今は害は無いんですが 幸せを奪...
-
毎日不安です
-
考えすぎると疲れますか?
-
体重が落ち、体力がなくなり、...
-
体調が悪くて仕事をぬけて病院...
-
JRなりメトロなり遅れたりばっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事中、ずっと携帯を見ている同僚
-
上司がいる時しか仕事をしない人
-
職場で文句や早く覚えろと圧を...
-
私は頭がおかしいのでしょうか??
-
昇進が遅れている人はどうやっ...
-
近づくと突然席を立ち、逃げる上司
-
会社を辞めた人が会社にしょっ...
-
常に体調不良の同僚
-
1日9時間 監視されています
-
45歳、管理職になって、三年で...
-
そういう人だと割り切る方法◆気...
-
すぐに涙目になるのを治したい。
-
最近ストレスが多く、仕事に行...
-
わたしのすきなかれは、大人の...
-
息の詰まる職場
-
ADHDを職場で報告するべきか。
-
職場の同僚のが一々干渉してき...
-
ADHDの部下に困っています。 私...
-
会社での冷房対策
-
躁鬱病の上司について
おすすめ情報