ADHDの部下に困っています。
私の部下にADHDを持つ部下がいます。
仮にK君としましょう。
K君はADHDを持っているということもあり、ミスや不注意が多いです。
なので私は他の部下よりも厳しく指導しています。
例えば他の部下がミスをしても「次は気を付けろよ」で終わりますが、K君のミスに対しては「何やってんだ!」と怒鳴り、ミスを無くす対策を考えさせたり、反省文を書かせたりしています。
他にも確認作業をさせる時には他の部下は1回確認で終わらせてますが、K君には2回確認させてます。
そしたら、ある日K君が怒り出して「いくら僕がADHDだからって、これはひどくないですか?」と逆ギレしてきました。
確かに他の部下と差別されているので大変な気持ちは分かりますが、でもADHDなんだから仕方ないじゃないですか。
それを棚に上げて「差別が嫌だ」とか呆れます。
なので私は「お前はADHDなんだろ!だったら他の人以上に努力しないとダメなんじゃないの!?それが嫌ならADHDの壁を乗り越えてミスや不注意を無くせよ!そしたら他の奴と平等にしてやるわ!」と言い返しました。
そしたら部下は、嫌そうな顔で「分かりましたよ・・・」と言ってきました。
その日から、だんだんK君の仕事が大雑把になってきました。
おまけにミスをしても謝らないし、口答えもして、まるで反抗期の中学生です。
上司に相談もいいですが、「指導力が無い」と思われたくないので出来れば最終手段にしておきたいです。
A 回答 (31件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.31
- 回答日時:
ADHDのようなものは、まだあまり理解されていないようですね。
こういう場合は、叱って直させるより褒めてあげる方がいいです。難しいかもしれませんが、よく考えて見てください。自分とは違う人ばかりで、あまり理解されていない病気なのに、その方が会社に行こう!としているだけですごいと思いませんか?叱ると、「自分は出来ないんだ」「ダメ人間だ」と思ってもっと落ち込んでしまいますよ。
あと、その病気だって分かってて雇ったはずなのに、社長のその対処法は普通にパワハラですね。承諾した限りは、あなたがしっかり守って上げてください。
No.30
- 回答日時:
>これは噂ですが、社長は会社の経費でレクサスを買ったみたいです。
>私の会社はバカの集まりなのかもしれませんね。
節税対策ですよ。カローラを買うのもありですが、経費額としては小さいので課税額が下がりません。営業車として何台も買うのであれば別ですけどね。
経費額は大きい、転売価値も期待できるというのは含み得です。ベンツとかでもいいのですけど、会社の規模から考えて「ありえない」となると経費で処理できるか微妙になります。
フェラーリを買うと「これ、会社で使うもんじゃないだろ」となり、経費で処理できません。会社的にはできても税務署が認めません。
って、こんなことぐらい判りますよね?
No.28
- 回答日時:
補足読みました。
貴方も怒鳴られていたんですね。
これは貴方だけではなく、社長にも問題があります。ADHDへの理解が全く感じられません。
指導してもすぐに改善するわけではない、根本的な脳機能の問題なのに、貴方を怒鳴るのはおかしいです。
No.27
- 回答日時:
補足読みました。
質問者様も何かとストレスが溜まってこのような状況になってしまっていたのですね。
ADHDの人は、私の周りにたくさんいますが、上手く指導していけばものすごい伸びる人が比較的多いです。
ADHDといっても一括りではなく、たくさんの人がいらっしゃいますから、Kさんがどのようなことが苦手でどのようなことが得意なのかを一度聞いてみて、それに合った指導方法がいいかもしれません。
お仕事頑張ってください。応援しております。
No.26
- 回答日時:
「子供が悪さをしたとします。
親は当然、子供を叱ります。」
「仕事上のミス」を、「子供がする道徳的に悪いこと」
を混同しています。
あなた指導力どころか、一般常識すらないです。よくそれで上司やってますね。
あなた偉そうにしたいだけでしょう。
こんなんに管理させてる会社の程度も知れるわw
No.24
- 回答日時:
注意多動性欠陥障害、ADHDでも多様な種類がありどれに当てはまるのか分かりません。
要領が悪い、記憶力が無い、ミスが多い、一方的に物事をしゃべる、人の話を聞いていない。治療薬もあります。アスペルガー症候群(人の輪に入れない)とは違いますね。物事を生まれつき知らないとかね。一般人の中にも多数居ます。
怒れば怒る程おかしくなるでしょうね。解決方法はただ一つ、あなた様とご本人様と一緒にADHD専門医が居る心療内科精神科を受診しましょう。
専門家のアドバイスを聞いて、そこから部下と上司の関係をもう一度構築されてみたらいかがでしょうか?心療内科ではADHDでも治療薬や抗うつ剤や睡眠薬も処方が主治医の判断で許可されれば
処方されます。餅は餅屋に聞いた方が良いです。役所にも相談した上、心療内科に定期的に通院させるのであれば自立支援医療(1割負担)を受ける事も出来ますし、障害手帳の取得も可能です。
障害年金の申請(親がいれば申立書を書いてもらう、NGなら社会保険労務士で障害年金が支給されれば出来高払い)も可能です。厚生年金や国保を一定の間収めて居ればの話ですが・・・。
障害者を大企業はある一定の数雇用しないといけない法定雇用率もあります(抜け道はある)。中小企業でも知的障碍者を雇っている会社もあります。
知的障害者の方が、物事を深く考えないので単純作業には向いているようです。上司として出来る事。プロのアドバイスを求めましょう。
発達障害は治せる病気です。訓練が必要です。
No.23
- 回答日時:
その部下は上手く特性を活かして伸ばすと、以下のようなものが期待できます。
全部じゃないかもしれませんが、大抵はどれか一つは普通の人以上です。・尋常ではない集中力で完璧なチェックをできる。
・広い視野で物事を捉え、想定リスクの想定やリスクヘッジ立案で何人分もの仕事をする。
・誰も気付かなかった他の仕事とのリレーションが管理職以上に見えている。
あなたの管理手法(と呼べるものかどうか)では、全ての可能性を潰します。
大体からして、上司なんてのは部下に如何に仕事をしてもらうか、仕事をしやすい環境を与えられるかしか存在意義は無いのです。若い奴にはまだ負けないと思っていても、ルーチンワークにしても反発力も若い奴等の方がポテンシャルがあるのです。ならば頭数を減らすようなことに腐心しているような管理職は「子供並みの感情で動くモノ」でしかありません。「如何にうまく仕事をさせ自分が上に上がるか」です。下の者からみたら「如何に上で上がってもらって自分達を引き上げてもらうか」を期待させるのです。あなたができない上司だと、下の者は「運が悪いな、こいつは出世できないタイプだし、下手すると連帯責任だぜ。早く異動しないかな」と思われています。というか、あなたが下っ端のときって、そう思ってませんでしたか?
>だから私は「トラウマを持たせればミスを無くせる」と思い厳しく指導しているのですが、それは間違いなのでしょうか?
逆ですね。「トラウマを持つと自意識過剰になり、よりミスをしやすくする」です。恐怖心が勝っているうちは良いですが、無くなったか慣れたらミスだらけですよ。恐怖で支配するのは、よりミスを発生させやすくするための手法で、それは会社を追い出すときに使う手法です。でも、回りの評価を気にするあなたは、部下が自主退職する=管理職の能力が問われマイナス方向の人事評価になるということはご存知のはず。
本当はこんな基礎的なことは当然に分かっているんでしょ? 厳しいも甘やかすも正解じゃないですよ。管理職なんざ管理ぐらいしかできない、生産性の低い会社の寄生虫の癖になぜか高い金をもらっているのですから、それぐらいのテクニックは駆使して下さい。意固地になるのは末端の一般職の特権であって、あなたがそれを発揮したいなら常務か専務以上になる必要があります。
No.22
- 回答日時:
「何やってんだ!」と怒鳴り
↑あの、これで直ると思ってるんですか?ただのパワハラですが。
まともな上司は、ADHDを怒鳴ったら余計ひどくなるって想像できます。
つまり貴方はまともな上司ではありません。
素直に自分の指導力の無さを上司に詫びて、指導役を代わって貰いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分は不注意多い人間なのですが、ADHDの人を見て自分の不注意とは何か違う様な感じがしました。 僕は 1 2022/04/15 15:26
- 発達障害・ダウン症・自閉症 旦那がADHDかもしれません。本当に引くほどだらしないです。 ADHDの不注意型ほぼ全て当てはまりま 3 2022/08/11 21:53
- 会社・職場 迷惑かけてばっかり 4 2023/01/07 20:09
- 会社・職場 意地くその悪い上司の対処法 1 2022/04/26 12:17
- 会社・職場 意地くそが悪い上司 3 2022/04/26 13:47
- 会社・職場 転職して1ヶ月半が経ちますが、、 閲覧いただきありがとうございます。 相談に乗っていただけると幸いで 5 2022/12/07 20:04
- 会社・職場 同僚にADHDと思われる人がいます。 そこで質問です 本人にADHDの自覚をさせ、職場を退職なり休職 6 2022/05/17 13:26
- 会社・職場 今日は本当に朝から嫌な1日でした。食品工場でパートをしています。 1、年配パートに、おはようございま 2 2022/12/13 01:25
- 会社・職場 転職して1ヶ月半が経ちますが、、 閲覧いただきありがとうございます。 相談に乗っていただけると幸いで 7 2022/12/09 20:09
- その他(社会・学校・職場) これは強要罪にあたりますか? 5 2022/07/20 22:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発達障がい者の方とばかり仲良...
-
発達障害に詳しい方!! ご回答...
-
発達障害について詳しい方はい...
-
ADHDの正社員就業の実情について
-
発達障害(ASD特性重め) 人を...
-
知的障害でも発達障害でも精神...
-
わたしは人の話を聞けない、す...
-
女性はチビで自閉症軽度知的の...
-
どう生きるのが正解か教えてく...
-
息子が発達障害なのですが、知...
-
知能指数は、発達障害があれば...
-
子供の発達障害
-
軽度知的で自閉症で低身長で会...
-
発達障害と軽度知的障害どちら...
-
石破総理大臣 自閉症スペクトラ...
-
自分がされて嫌なことは人にし...
-
意味が分かりません。アスペル...
-
ADHDに美形が多いというのは本...
-
精神障害者手帳を取得している...
-
自分があれやりたい、これやり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事中、ずっと携帯を見ている同僚
-
職場で文句や早く覚えろと圧を...
-
上司がいる時しか仕事をしない人
-
常に体調不良の同僚
-
昇進が遅れている人はどうやっ...
-
会社を辞めた人が会社にしょっ...
-
私は頭がおかしいのでしょうか??
-
朝起きたくない
-
体調不良で仕事を休む程度につ...
-
金曜日に会社でいやなことがあ...
-
うっかりASDの人を採用してしま...
-
すぐ切れる同僚の扱い
-
父親に元気を出してもらうには...
-
ADHDを職場で報告するべきか。
-
職場の同僚のが一々干渉してき...
-
近づくと突然席を立ち、逃げる上司
-
精神障害者として、10年生きて...
-
1日9時間 監視されています
-
すぐに涙目になるのを治したい。
-
身内が大企業に就職して2年過ぎ...
おすすめ情報
100歩譲って私に指導力が無いとして具体的にどのような所がでしょうか?
怒鳴ったり反省文を書かせた事でK君がトラウマ?(というと人聞き悪いかもしれませんが)を持って「もう2度とあんな思いはしたくない」と思うようになり無くす事が出来たミスもあります。
だから私は「トラウマを持たせればミスを無くせる」と思い厳しく指導しているのですが、それは間違いなのでしょうか?
では例えばですよ?
子供が悪さをしたとします。
親は当然、子供を叱ります。
それで子供に「もう叱られたくないから悪い事はやめよう」と思わせるのも恐怖によって支配、コントロールしていると言う事になるんでしょうか?
昨日、K君と私と上司の3人で話し合った所、上司から皆さんと同じ事を言われて、確かに強く言い過ぎていた所があったと反省しています。
それとK君がADHDだと判明したのは入社後です。
上司からは「ちゃんと教育できるか?無理なら俺がやるけど」と言われて、本当は自信が無かったのに、つい見栄を張って「はい。大丈夫です」と言ってしまいました。
これも反省しています。
最初は私も「ADHDだから多少のミスは仕方ない」と大目に見ていましたが、K君がミスをする度に私が怒られ、社長室に呼び出されて「どういう教育してるんだ!」と怒られた事もあり、その鬱憤が溜まっていたんだと思います。
とりあえず、しばらくは強く怒らずに指導するという事解決しました。
たくさんの解決ありがとうございます。
これは噂ですが、社長は会社の経費でレクサスを買ったみたいです。
私の会社はバカの集まりなのかもしれませんね。