
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
tomorrow は副詞なのでそのまま付加できます。
それ以外は名詞なので
It is going to be a hot day.
It is going to be a hot night.
It is going to be a hot week.
のように a を付けないと非文法的になってしまいます。
これは、選択肢の単語の品詞が理解できているかどうか確かめる問題です。
(細かく言うと tomorrow も名詞として扱えるといった事もありますが、中学英語のこの問題の範囲なら上記でいいでしょう)
単語を覚えるとき、意味はもちろんですが品詞を把握することも大変重要です。
日本だと 日:day、夜:night、週:week のように覚えることが多いですが、日本国外の英語教材では加算名詞の単数形にいちいち a day, a night, a week のように冠詞を付けて表記していることがよくあります。
早いうちに各単語の品詞を把握し、加算名詞の単数形なのに冠詞がないのは落ち着かないという英語的感覚を身に着けると、後々得なことが多くあると思います。
No.1
- 回答日時:
1〜3は名詞
4だけが福祉です
副詞には動詞に情報を付け加えると言う働きがあります
本文の
is going to (なるだろう)
と言う動詞の部分に(明日は)と言う情報をつけ加えることができるのは、副詞であり
名詞だとこのような情報の付け加えができないのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動詞の前のbest?
-
high の品詞
-
古文の、疑問副詞・・
-
頻度を表す副詞は、一般的に一...
-
副詞somewhatと副詞のsomething...
-
副詞単独の"likely"と"be likel...
-
暫く? しばらく?
-
副詞「ゆっくり」「ゆっくりと...
-
関係副詞のtheについて
-
距離を表す名詞が副詞の役割を...
-
the 比較級~,the 比較級….「...
-
どこにも入れる副詞の場所が分...
-
英文法 なぜevery Sundayにはon...
-
このthatはhowの代用では?
-
外国人です。これらの日本語を...
-
公的な文(章)やプライベート...
-
副詞の位置合ってますか?? th...
-
連体詞「ほんの」の用法について
-
moreの位置がわかりません
-
英熟語の品詞ってどこに書いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
high の品詞
-
高校1年の教科書 Heartening Ⅰ ...
-
副詞「ゆっくり」「ゆっくりと...
-
公的な文(章)やプライベート...
-
不定詞での副詞の場所
-
古文の、疑問副詞・・
-
英語の文型について教えてくだ...
-
英語について質問です。 hardの...
-
the wáy SV またはin the wáy...
-
againの使い方
-
命令文における頻度を表す副詞...
-
関係副詞のtheについて
-
the 比較級~,the 比較級….「...
-
almostの位置
-
moreの位置がわかりません
-
さらさらに
-
the day before は特定の時間を...
-
国語(品詞・副詞・代名詞)
-
動詞の前のbest?
-
「香炉峰の雪、いかならむ」の...
おすすめ情報