好きな和訳タイトルを教えてください

田舎の人はコミュニケーション上手いと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答頂きありがとうございました

      補足日時:2024/05/16 15:04

A 回答 (9件)

田舎の人同士は上手いんでしょうね。


方言が合わない相手に対し無言になる人います。
こっち大阪弁、相手東北弁は最悪に相性悪く、ビジネスに支障が出るぐらい。
    • good
    • 0

「上手い・下手」の基準が謎ですが、成人後に田舎に移り住んでから特に以下のような実感が日々あります。



・職場に於いて「公私混同」的な言動を平気で行う人が多い
・パワハラ・モラハラ・イジメ・イビリ・村八分のような悪質な行為を平気で行う人が多い
・感情論に走る人が多い
・男尊女卑や人種差別、弱者差別など、人権に抵触するような言動を平気で行う
・年上が年下に対して異常に高圧的である
・目上の立場の人が目下に対して異常に高圧的である
・女は男に口答えするべきじゃないという考えが「ふつう」になっている
・血縁者と地縁には甘く優しく、「よそ者」には冷たく意地悪になる傾向
・変化を嫌う(変化をもたらす存在を叩く、潰す、排除する)
・組織内の悪事や不正は「長年の共犯関係」によって不問になる傾向
・陰口合戦、どうでもいい派閥形成などは日常茶飯事である
・意地悪で悪質な冗談(誰かを貶め傷つける嘲笑、侮辱的な言動)と、フェアなユーモアの違いを理解できない人が多い
・理不尽な扱いに対する忍耐、我慢を「美徳」としている人が多い

地方部では、時々、よそから移り住んだ人と地元民が深刻な対立関係に陥り、挙句に泥沼裁判になったり、最悪の場合は殺人事件が起きたりしますね。

住民たちのコミュ力が高ければ絶対に起きるはずのない派閥争い、揉め事、恨み返し的な事件が、田舎ではしばしば生じているのはなぜだろうかと考えるに、けっきょく上に列挙したような、閉鎖的で保守的な土地柄では「あたりまえ」になりすぎているコミュニケーションの問題が、チリも積もって山になってるから、なんだろうなと私は思います。
    • good
    • 0

赤の他人でも、旧知のように


話しますからね。

一見すると、上手いように
見えます。


反面、口の利き方知らないな
子供みたいだ
と、思うこともあります。
    • good
    • 0

地域内ではね。

でも、所詮井の中の蛙大海を知らずです。地域外に出たらサッパリです。
    • good
    • 0

上手ですよ


皆の事知っているし
助け合い精神バンバンです
    • good
    • 0

当然上手いです


人と人が常に密ですからその技術が発達します
    • good
    • 0

田舎ではほとんどが顔見知りで生活状態もお互いにわかっている場合が多いと思います。

話さなくても相手の状況や考え方がわかっている場合が多いと思います。コミュニケーションは上手くゆくかも知れませんね。結論だけ言えば通じるかも知れませんね。
    • good
    • 0

コミュ力(りょく)一番は、




大阪のオバちゃん、必須アイテムの飴ちゃんも駆使して会話が温かくここ一番では値切りがじょうず。

コミュ力が無いのは東京人でしょう。どこか他人行儀で深入りしない。良く言えばクール、悪く言えば冷たい。そのほうが無駄なエネルギーを使わず楽なんでしょう。
    • good
    • 0

ジジババが多いから簡単



メラビアンの法則
「コミュニケーションにおいて重要なのは
何を話すかではなく、話している人の外見である
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A