dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン画面をそのままプリントする方法として、最近までPrint Screenを押し、ペイントというソフトを開いて張り付けていました。最近ペイントというソフトが変わり、使い方も分かりません。とにかく画面をそのままプリントする方法を知りたいのです。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    お答えで、
    「Ctrl+V 
    でスクリーンショットを貼り付けできます。
    さらに
     ファイル
    から
     印刷
    を選択して印刷する事ができます。」
    とありますが、具体的にはどうすればよいのでしょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/13 18:19
  • うーん・・・

    具体的な方法を聞きたいのです。いまディスプレイにコピーしたい画面が出ているとして、まず何をするのでしょうか?

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/14 07:55
  • つらい・・・

    嘘ではありません。最近までWindow10で画面左下にあるボックスに「ペイント」と打つとこれまで使用してきたペイント画面がでるので、その前にコピーしたい画面でPrintScreenボタンを押し、ペイント画面を出して、貼り付けというボタンを押してうまく行っていました。ところが最近同じことをすると「ペイント」として検索した画面が出て、それをダウンロードしようとすると、Winndow11でないと駄目なことが分かり、Window11に変えた後、新たに「ペイント」をダウンロードしました。以前と同じようにコピーしたい画面でPrintScreenボタンを押し,新しい「ペイント」を開くと、以前の「ペイント」と画面がことなり、貼り付けというボタンがどこにあるか分からないのです。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/14 15:58
  • 結局試行錯誤してなんとか出来るようになりました。教示に従った結果ではありません。何度も回答をしてもらい、有難う御座います。最後に忠告です。言葉がぞんざいすぎます。

      補足日時:2024/05/14 19:14

A 回答 (13件中11~13件)

加工しないのであれば、


wordやexcelにも貼り付けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/14 19:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/14 19:16

以下が便利で使ってます。

専用ソフトで、立ち上げたら起動して置くと、PtrScキーを押す毎にコピーがファイルへ保存されます。

http://www3.plala.or.jp/kazuasa/hardcopy.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/14 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A