dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学から支給されたパソコンでmj麻雀をしようとしたのですが、通信障害が発生しましたと出てオンライン対戦が出来ません。設定をいじれば出来ますか?dynabook のWindows11proを使ってます。

A 回答 (5件)

大学支給のパソコンだとウイルスなどが侵入しないように接続先が制限されている場合があります。

大学内ネットワークからの外部接続URLは監視されている場合があります。また、アクセスしたURLや記録媒体のログが残されている場合があります。大学の授業、研究以外の利用は控えたほうが無難です。ゲームをしたいのなら私用パソコンが無難です。
    • good
    • 0

ゲーム用のパソコン買ったら?


それだったらイジっても自己責任です

現物支給されたパソコンは勉強に使用するための前提でしょう
    • good
    • 0

大学の教授に聞いて下さい。



教授であれば解除の方法知っているかも。
    • good
    • 0

それ、所有者は大学ですか?それなら大学側のサーバーで通信制限がかかってます。

外すとバレます。
    • good
    • 0

勉強のためのパソコンを遊びのためには使っちゃダメですよね。


大学側が制限を掛けているのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A